宮城テレビ放送
第425回番組審議会議事の概要

● 開催日時 平成20年5月21日(水)
● 場 所 宮城テレビ放送 「役員会議室」
● 出席の委員 
津軽 芳三郎 委員長 伊藤 孝夫  副委員長
渥美 孝子  委員 遠藤 幸雄  委員(文書)
栗田 倫孝  委員 齋藤 弘子  委員
田中 裕人  委員(文書) 橋村 小由美 委員
● 議 題

OH!バンデス4部 ニュースリアルタイム宮城
平成20年5月8日(木) 午後6時16分〜7時

● 議事の概要

ミヤギテレビの番組審議会が21日開かれ、月曜日から金曜日の夕方に放送している「OH!バンデス」内の県内ニュース「ニュース リアルタイム宮城」について8人の委員が意見交換しました。同ニュースもこの4月からはメインキャスターをベテランの竹鼻アナウンサーから若手の柳瀬アナウンサーに替えて若返りを図りました。また、よりわかり易いニュースを目指し、新たにニュース解説者をレギュラー出演させるなど強化しています。委員たちからは「ニュースや話題など全体構成がバランス良くまとまっている」、「アナウンサーのニュース内容への理解も深く、安心して見られる」などの感想が出されました。一方で、「もうひとつ、ニュースの掘り下げが不足していた部分が見受けられた」、「天気情報コーナーで出演している予報士の動きが不自然に映った」などの指摘がありました。同席した後藤吉郎報道部長は「原点に戻り、テレビの特性である映像、情報の速報性を生かした、視聴者が欲しがるニュース番組を目指していきたい。」と語りました。

  
● 審議会での改善意見に対する措置
 担当部署ならびに系列局に議事録を配布しました。
● 視聴者からの番組に対する問合せその他の意見
  4月の総受付件数 269件
問い合わせ 143件 意 見  42件
要 望  34件 苦 情  16件
推 奨   2件 情 報  22件
その他  10件    

戻る