ミヤテレアナウンサー

盛 朋子
Tomoko Mori
Q. 年末年始の過ごし方

今年は家族の予定もあり“粛々と”過ごします。私自身は仙台を離れることもなく、大掃除をしたり、時々仕事をしたりします。
子供の頃は両親が24時間体制の業種で、年越しに誰かが出勤して家に居ないという風景は普通だったので、昔から“粛々と”な過ごし方が多かったかもしれません。

Q. 私、こんな子どもでした!

人見知りな子どもでした。10歳ごろまでは授業中に発言することができず、通信表には「発言力をつけるように」と毎回書かれていました。
高学年になると担任の先生から無理やりの学級委員を命じられ、それを機に人前に立てるように。
中学高校と演劇部で舞台に立ち、今に繋がっている気がします。先生ってすごい!

生年月日
1月22日
入社年度
1991年
出生地
青森県青森市
出身大学
日本大学 芸術学部、東北大学大学院(環境科学修士)
趣味
親子クッキング、美術鑑賞、マイクロ太陽光発電(ベランダ発電)
特技
ビールマンスピンの途中まで!?
資格
自動車運転免許、環境社会検定(eco検定)、秘書検定2級、防災士
担当番組
  • ミヤギnews every. 『アナトピっ!』
  • ZIP! ローカルニュース、天気予報など