ピェンロー鍋

2021.02.09 OA

<材料>(1人分)
 白菜…150~200g
 しいたけ…4個
 豚バラ肉…2枚
 春雨…10g(水で戻す)
 水…200ml
 ごま油…大さじ1
 塩…適量
 ※お好みで「こしょう」「一味とうがらし」

 


<作り方>
 1.しいたけは5mm幅のスライス、白菜は2~3cm幅に切り、
   それぞれ密閉袋に入れて、冷凍させる。
   ★白菜は葉っぱの水分をなるべく切ってから冷凍
 
 2.土鍋に冷凍しいたけ、水を入れて加熱する。
   ★きのこ類は水から加熱すると旨味が出やすい
 
 3.豚バラ肉はお好みの大きさで2~3cm幅に切る。

 4.2に冷凍白菜を入れて中火で加熱。
   煮立ってきたら豚バラ肉、水気を切った春雨も入れる。

 5.蓋をして弱火で10~15分煮込む。

 6.しいたけ・白菜がくたくたになったらごま油を入れて完成。

 7.食べるときにお好みでとんすい(鍋用の小鉢)に塩を入れ、
   スープで溶いて具材と一緒にいただく。
   お好みでこしょうや一味とうがらしを入れてもOK。
 
  ※ピェンロー鍋は干ししいたけと白菜を使ったシンプルな鍋。
   本来、弱火でじっくり1時間ほどかけて煮るので、
   しいたけや野菜のうまみが出る料理ですが、
   今回は時短のために、白菜としいたけは冷凍して、細胞を壊し、
   うまみを早く出す調理法にしてあります。