タコと煮干しのパスタ

2020.02.10 OA

<材料>(1人分)
 スパゲティ(8分茹で)…1束
 水だこ…6~7cm(70g)
 煮干し…5本
 にんにく…1かけ
 鷹の爪…1本
 トマト…1/2個
 酒…大さじ1
 塩…適量
 黒こしょう…適量
 オリーブオイル…大さじ1
 バジル…適量
 パルミジャーノレジャーノ…適量


<作り方>
 1. たこは密閉容器に入れ冷凍し、半解凍させ、たこしゃぶのように薄く
    スライスする。
    ★冷凍させたものだと、たこのスライスがやりやすい!

 2. トマトはダイスカットにする。煮干しは頭と腹わた、しっぽを取り、2枚卸しの
    状態になるように手で割り、中の骨を取る。(食べやすくするため)

 3. スパゲティは塩(分量外)を加えた鍋で表記通り茹でる。

 4. フライパンで2の煮干しを乾煎りして生臭みを飛ばして香りを出し、
    オリーブオイル、にんにくを加え、香りが出てきたら、スパゲティのゆで汁
    (お玉2杯分ほど)を加え、酒、種を取った鷹の爪も加える。

 5. 4が沸騰し、アルコールが飛んだらトマトを加え塩で味を調える。

 6. 3のスパゲティが茹で上がる1分前になったら、5に1のたこと
    スパゲティも加え、スープを吸わせる。
    ★薄切りのたこが硬くならないように注意する。

 7. 器に盛り付け、パルミジャーノレジャーノ、黒こしょう、バジルを添えて、完成。


 ※たこを入れたトマトベースのパスタ。
  煮干しが入るのが珍しく、さわやかなトマトベースのソースにうまみをプラス
  してくれます。