しょっつる芋煮

2024.10.28 OA

<材料>(2人分) 
 里芋…6個(300g)
 ゆでたこ…150g
 鶏もも肉…150g
 油揚げ…1枚
 えのき…1/2パック
 板春雨(乾燥)…30g
 ごぼう…1/2本
 長ねぎ…1/2本
 せり…1/2束
 昆布だし汁…600ml
 塩…ひとつまみ
 酒…大さじ1
 しょっつる…大さじ1
 


<作り方>
 1.里芋は皮をむいて食べやすい大きさに切る。

 2.昆布だし汁に、塩と酒、しょっつるの半量(大さじ1/2)を加え、
   里芋を入れて加熱する。

 3.里芋を加熱している間に、ゆでたこ、鶏もも肉、油揚げ、えのき、せりを
   食べやすい大きさに切り、ごぼうはささがき、長ねぎは縦切りにする。

 4.2が沸騰したら、浮いてきたアクをすくい、鶏もも肉を加える。
   火が通ったら、ゆでたこ、油揚げ、えのき、ごぼう、ねぎを加える。

 5.水で戻しておいた板春雨、せりを加え、最後に、残りのしょっつる
   (大さじ1/2)を入れたら完成。

※板春雨はネット通販で購入可能。
 (中華料理の材料を取り扱っているお店でも売っているかも…)