コスパ最高! [業スー]が救世主
☆「業務用スーパー『サトー商会』 南小泉店」
仙台市若林区遠見塚3-1-11
TEL022-285-7211
(営業時間)9:00~19:00
(定休日)無休
●日東ベスト ハンバーグ「ヴィアンド」(130g) 1個 216円(税込)
●さぶーる グリル野菜ミックス 1袋(500g) 584円(税込)
●スノーマン ハーフたまご(半熟風) 1袋(15個入り) 346円(税込)
●JFSA V 揚げ茄子 乱切り 1袋(500g) 303円(税込)
●JFSAセレクション とれたて むき枝豆 1袋(500g) 335円(税込)
●明治 ブルガリア水切りヨーグルト「シェフクリエ」 400g 195円(税込)
●日東ベスト 新牛丼の素DX 185g×5パック 1,383円(税込)
▼「サトー商会」総合問い合わせ先
TEL022-236-5600(代表) ※受付時間 8:30~17:30
☆「Cooking Studio I-e」
仙台市若林区白萩町21-17 Legare白萩101
TEL090-1938-9104
▼月イチ開催「I-eオンラインサロン」
9月開催テーマ
「料理嫌いさんのための超ロジカル料理講座/冷凍食材活用レシピ」
【ミキティママ オンライン】で検索
※I-eオンラインサロンの申し込みは下記QRコードから
▼今回作った料理
▽夏野菜たっぷり「ラタトゥイユ丼」
<材料>(2人分)
冷凍ハンバーグ「ヴィアンド」(130g)…2個
冷凍グリル野菜ミックス…200g
冷凍炒め玉ねぎ…40g
冷凍ハーフたまご(半熟風)…2個
パスタソース(トマト&バジル)…大さじ4
料理酒…大さじ1
オリーブオイル…大さじ1
塩…少々
ブラックペッパー…少々
生のタイム…4枝
<作り方>
1.冷凍ハンバーグは袋のまま5~6か所に穴を開け、耐熱皿にのせ
電子レンジ600Wで4分加熱する。
※湯せんの場合は沸騰してから8分ほど
2.米は研いで、炊飯器にセットし通常通りの水加減で炊いておく。
3.耐熱皿に冷凍炒め玉ねぎ、冷凍グリル野菜ミックス、料理酒、
オリーブオイル、塩を入れ、ラップをかけて電子レンジ600Wで
2分加熱する。
4.加熱した3に刻んだタイム、パスタソースを入れ、ラップをせずに
電子レンジ600Wで2分半加熱。
5.丼にご飯をよそい、ハンバーグ、ラタトゥイユを添え、自然解凍した
半熟風たまごをのせる。
飾りにタイム、ブラックペッパーをかけたら完成。
▽冷凍揚げ茄子で作る「さっぱり アジアンサラダ」
<材料>(2人分)
冷凍揚げ茄子…200g
冷凍むき枝豆…40g
赤パプリカ…1/4個
三つ葉…適量
ライム…1/4個
糸とうがらし…適宜
▼調味料A
調味酢…大さじ1・1/2
ごま油…小さじ2
ナンプラー…大さじ1
<作り方>
1.揚げ茄子は耐熱容器に入れ、電子レンジ600Wでラップをせず1分30秒加熱する。
2.冷凍むき枝豆は自然解凍するか、電子レンジ600Wで40秒加熱する。
3.三つ葉(パクチーでも可)を多めに切っておき、
パプリカは1cm幅・半分にスライスして少し塩をふり、和えておく。
4.加熱した1にAの調味料を混ぜ、2のむき枝豆を入れ、和える。
5.パプリカはキッチンペーパーで水気を拭き取り4に入れ、さらに和える。
6.器に盛り、三つ葉をたっぷりのせ、糸とうがらし、ライムを添えたら完成。
▽冷凍むき枝豆とバニラアイスで作る「ずんだシェイク」
<材料>(1人分)
冷凍むき枝豆…50g
牛乳…1/2カップ
バニラアイス…90~100ml
塩…ふたつまみ
<作り方>
材料を全てミキサーに入れて攪拌するだけ。
少しつぶつぶを残してもおいしい。