温泉?SPA?道路標識のナゾ
2024.05.21 OA
Q.道路標識について
岩出山・川渡・鳴子にある標識、同じ温泉の表記なのに
「Onsen」と「Spa」の2種類あるのはなぜ?
A.H26年公布の「改正標識令」(国土交通省)で
「温泉」は「Onsen」表記にすることで統一。
「Spa」はH26年以前に設置された標識。
「改正標識令」ではインバウンド・国際化に対応するため
「ローマ字」表記と「英語」表記の混在を無くそうと、基本
日本語と「英語での表記」を明確化。
⇒ならば「Spa」なのでは…?
観光庁による「道路標識案内のガイドライン」を決める際
有識者や外国人留学生も交えた検討会で…
[「Onsen」は日本固有の文化を正しく表し世界的に定着]
とされ、今後は全て「Onsen」に統一されていく。
「Spa」の表記はH26年以前に設置された標識で、今後全て
「Onsen」に変えられていく。