ネコを呼ぶときに「タコ」と呼ぶ謎
2023.08.08 OA
Q.母(栗原市若柳)がネコを呼ぶときに「ターコタコタコ」と呼んでいた。
1.「ネコ」を「タコ」と呼ぶのは県北だけ?
2.なぜ「ネコ」が「タコ」なの?
A.東北大学名誉教授 小林隆さんの2010年頃の調査によると
1.大崎市と岩手県内陸部など
※番組が宮城県各市町村教育委員会の協力のもと調べた結果
プラス栗原市、登米市、色麻町、大衡村
2.最初ネコを呼ぶとき舌打ちで呼んでいた
舌打ちを口に出すと「チャッチャッ」となり→「チャチャ」というネコの名前に
→「コ」を付けて「チャコ」となり→直音化して「タコ」になった
※小林先生の見解