餅チーズのモダン焼き
2020.01.29 OA
<材料>(1枚分)
お好み焼きの粉…40g
水…40ml
卵…1個
キャベツ…80g
長ねぎ…20g
紅しょうが…20g
天かす…少々
小えび…3g
もち…1/2個
ピザ用チーズ…適量
豚バラ肉(スライス)…50g
焼きそば…1/3袋
▼トッピング
お好み焼き用ソース
マヨネーズ
かつお節
青のり
<作り方>
1.キャベツは1cm角のざく切り、長ねぎは輪切りにする。
もちは1cm弱の角切りにする。
★キャベツは芯に近い部分、長ねぎは青い部分を多めに使うと
甘味が出る。
2.ボウルにお好み焼きの粉、水、卵を入れて混ぜてから、1のキャベツ、
長ねぎ、紅しょうが、天かす、小えびを入れて混ぜる。
3.フライパンを熱し、豚バラ肉を広げて軽く焼いたら、2の生地の
半量を入れる。その上に1のもちとチーズを散らしてのせ、被せるように
上から残りの生地をのせる。
★生地に混ぜ込まず、間に挟むことで、もちとチーズの食感や風味を
感じやすくなる。
4.3の上に焼きそばを広げてのせたら、中火で裏表5分ずつ焼く。
蓋をして焼いてもOK。少し時短になる。
5.焼きあがったら、お好み焼き用ソース、マヨネーズ、かつお節、
青のりを掛けて完成。
※何人分作るときでも、1回(枚)分ずつボウルに入れて混ぜ、混ぜたらすぐ
焼くのがおすすめ。水っぽくならずおいしくできる。