クレソンソースのパスタ ジェノベーゼ風
2019.05.15 OA
<材料>(5人分)
スパゲッティ…500g
▼ソース
クレソン…1束(約80g)
粉チーズ…30g
塩…3g
くるみ(ロースト)…30g
にんにく(すりおろし)…5g
エクストラ・バージン・オリーブオイル…100ml
▼トッピング
生ハム…適量
<作り方>
1.湯を沸かし、塩を入れる。
★目安は湯2Lに対して塩大さじ。
2.クレソンを1の湯でさっとゆでる。冷水にとり水気を絞る。
★緑色が鮮やかになり、見た目もおいしくなる。
独特の苦味も少し抑えることができる。
3.1のお湯でパスタを茹でる。
4.フードプロセッサーに2のクレソン、くるみ、粉チーズ、塩、
オリーブオイルを入れて好みの滑らかさになるまで混ぜる。
★オリーブオイルは一度に全部入れず、
分量内で様子を見ながら合わせる。
★くるみは松の実、オリーブオイルは太白ごま油でもおいしい。
★ミキサーでも可。
5.ボウルで、茹でたパスタと3のクレソンソースを合わせる。
分量の目安は一人分100gのパスタに対して、ソースは約40g。
6.器に5のパスタ、生ハムを盛り付けたら完成。
★冷蔵保存する場合は、熱湯消毒した瓶に入れ、上から膜を張るように
オリーブオイルを注ぐ。冷蔵庫で1ヶ月くらいもつ。