クリスマスに七面鳥食べる?食べない?

2024.12.24 OA

▼テーマ
 クリスマスに七面鳥を食べる人はいるのか?

▼調査報告
 七面鳥を食べる人はいるけど、チキンを食べる人はもっといる

▼取材協力
 ☆「宮城大学」
 ☆「ウジエスーパー利府店」
 ☆「コストコホールセール 富谷倉庫店」
   ●冷凍ターキー(七面鳥) 100g 60円(税込) ※1個 4,000円台
 ☆「宮城調理製菓専門学校」

▼宮城調理製菓専門学校・熊谷さん直伝「七面鳥レシピ」

 ▽七面鳥の丸焼き
  <材料> 
   七面鳥(冷凍)…1羽
   水…3リットル
   塩…120g
   砂糖…60g
   にんにく…3かけ
   ローリエ…3枚
   粒こしょう…15粒
   ローズマリー…適宜
   タイム…適宜
   ※ハーブ類はお好みで
 
  <作り方>
   1.水に塩と砂糖をよく混ぜ合わせたら、にんにく、スパイス、ハーブ類を混ぜる。

   2.ビニール袋に七面鳥(冷凍)と1を入れ、よく揉み込んだら冷蔵庫に入れて
     解凍する。※2日以上おくのがオススメ

   3.解凍・下味がついたらビニールから七面鳥を取り出す。
     (にんにく、スパイス、ハーブ類もとっておく)

   4.七面鳥を水洗いしたあと、水気を丁寧にとる。
     お腹の中ににんにく、スパイス、ハーブ類を入れ、調理用手袋をした手で
     七面鳥の表面にオリーブオイル(分量外)を塗りこむ。

   5.オーブンに入れ235℃で15分程度焼き、焼き目を付ける。
     その後180℃で2時間半程度焼く。
     ※七面鳥に埋め込まれたポンピングサインを参考に、都度肉の温度を測る

   6.最後に75℃で2時間ほど保温・ねかせて完成。


 ▽特製和風ソース
  <材料>
   濃口しょうゆ…30cc
   砂糖(三温糖)…10g
   水…30cc
   生クリーム…200cc
   バター…20g
 
  <作り方>
   1.深めのフライパンに濃口しょうゆと砂糖を混ぜ合わせながら加熱し、
     少し焦がす。 ※焦げすぎないように注意

   2.焼き鳥のタレのような香りがしたら水を加え、焦げ付いた部分を
     混ぜ合わせていく。

   3.生クリームを加え、とろみがつくまで煮詰める。

   4.とろみがついたら火を止め、バターを入れて溶かしたら完成。