はらこめしの真実
2024.10.22 OA
▼テーマ
鮭の産地は数多くあるが、なぜ亘理で「はらこめし」が誕生したのか?
▼調査報告
神社の秋の例祭で新米と鮭を捧げる習慣があり、そのふたつが
ひとつの郷土料理になった。
また、温暖な気候で冬も魚介が獲れたので、鮭を塩漬けにし、
保存食にする必然性があまりなかったため、旬の時期に食べることができた。
▼取材協力
☆「亘理町立郷土資料館」
亘理郡亘理町字西郷140
(開館時間)9:00~16:30
(定休日)月曜・祝日・年末年始・毎月最終金曜