ラペットゥ(お茶の葉サラダ)

2022.06.03 OA

<材料>(2人分) 
 緑茶の出がらし…大さじ6
 ヨーグルト(無糖)…大さじ1
 ピーナッツ…30g
 赤玉ねぎ…1/8個
 桜えび…20g
 にんじん…1/2本
 きゅうり…1本
 サラダ油…大さじ2
 塩…大さじ1
 酢…小さじ1
 赤とうがらし…2本
 フライドガーリック…適量
 レモン…1/4個
 ナンプラー…少々

 


<作り方>
 1.出がらしの茶葉(よく絞って水気をなくしたもの)に塩、ヨーグルト、
   サラダ油、酢、砕いた赤とうがらしを種ごと加え、タッパなどに入れて
   冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。

 2.乾煎りしたピーナッツは保存袋に入れて砕き、赤玉ねぎはみじん切り、
   桜えびは乾煎りする。にんじんはきれいに洗って、皮付きのまま細切りにする。
   きゅうりは斜め切りにする。

 3.細切りしたにんじんに酢少々(分量外)とナンプラーを入れてもんでおく。

 4.器の真ん中に1の茶葉をおき、周りにピーナッツ、赤玉ねぎ、桜えび、
   にんじん、きゅうりをおいて、レモンとフライドガーリックをおけば、
   完成。

 ※食べるときはお茶の葉に好きなだけ具材を入れて混ぜ合わせ、レモンを少ししぼる。