解決!リョウ様

リョウ様が解決したのは・・・

フカヒレの姿煮にはなぜチンゲンサイ?

2009年12月9日

Q.なぜフカヒレ姿煮にはチンゲンサイが入っているの?

A.●フカヒレも無味、チンゲンサイも無味にちかいので合わせやすい!
  (チンゲンサイは、魚貝に合わせやすい食材)
  ●やわらかいフカヒレに対して、歯ごたえがあるチンゲンサイを入れる事によって
   食べていて飽きない
  ●色どりが華やかになる
  ●チンゲンサイはビタミンCが豊富なので、フカヒレのコラーゲンをより体に早く
   吸収すると言われ、中国で昔から添えられてきた

≪取材協力≫
☆中国料理「翠林」 
 仙台市青葉区中央4-6-1 5F(仙台国際ホテル内)
 TEL022-268-1111(内線7150)
 (営業時間)11:30~14:30、17:00~21:30
 ●ふかのひれ姿煮 5,900円

☆中国料理「豊園」 
 仙台市宮城野区銀杏町35-4 
 TEL022-232-1668
 (営業時間)11:30~22:00 ※日・祝日21:00まで
 (定休日)第3日

私のモヤモヤも解消して!
具体的な依頼とあなたの連絡先番号をしっかり明記してください。
応募フォームへ