2005年5月17日放送
 
■水産振興センター 歌津町字菅の浜67-4 0226-36-3090
■及新 歌津町字伊里前39 0226-36-2013
 

 
「ほたて・うに・海 歌津町!」

私事ですが、釣り好きの僕が
生まれて初めてカレイを吊り上げたのは
この歌津の海です!
久し振りに訪れた歌津の海は、
相も変わらず綺麗ですねぇ。
この綺麗な海では、旬を迎える
魚介類がいっぱいです!

  
 
まずは、ほたて漁に連れて行ってもらいました!
ロープを引き上げると、2年物の
ホタテが次から次へと現れます。
綺麗な水と豊富なミネラルがホタテを育てます。
旨くないわけが無い!

漁師さんに、この美味しそうな
ホタテを料理してくれるところを
伺いました。

なんと、そこは・・・
魚竜館(ぎょりゅうかん)!

ホタテをいただく前に、
歌津魚竜の化石を 拝見しましょう!
歌津魚竜は、2億4000万年前に
この海域に生息していた魚竜です。
魚竜館の建物の裏に、
化石が保管されている場所があります。

魚類の化石としては、世界最古の
ものとも言われています。
再現された姿はイルカのようです!
イルカとのはっきりした違いは、
後ろのヒレが後に足へと変わっていった
進化の過程を想像させてくれます。

 
 
魚竜館には魚介類の直売もされていて
その新鮮な歌津の海の幸を
いただくことも出来ます!

ホタテの刺身 \200. 
焼きホタテ!甘い!旨い!甘いと旨いは近い!

ご主人が、美味しいホタテの刺身の切り方を教えてくれました!
ホタテの貝柱は、繊維に対して縦(たて)に包丁を入れて切ると
よりシコシコした食感を楽しむことが出来ます。
また、勉強になりました!
そして、もう一品 うに丼(大)!!!\1500.
ジャ〜ン!
カラ付きのうにも添えられて、
ムール貝の汁も付いて、この安さ!!!
最高に甘い!最高に旨い!
最高に甘いと 最高に旨いは 近い!
・・・また言ってしまった。

ここでちょっと、ぶらり知恵袋。
ウニの食べる部分(オレンジ色の)は、
ウニの卵だって知ってました?
知らなかったのは、僕だけ???

 
 

歌津の町中を歩いていたら
“自家製”の文字と“うに味噌”。
これは、寄らなくては!
「及新(おいしん)」さんの
美しい若女将が迎えてくれました!

うに味噌は、この地域の家庭料理。
それぞれの家にそれぞれの味が有り!
そんな歌津の家庭の味を
商品化したものです。

ウニが50%練り込まれたうに味噌は、
ウニと味噌と砂糖だけで作られた
完全無添加の逸品です! 
あったかご飯で!もろきゅうの味噌に!
おにぎりに塗って!
また、それを、焼きおにぎりにしても!
最高でしょう!
 
 

ウニはやっぱり美味しいね!
うには広いな大きいな!?
歌津の「海」でした!

これからが身頃の田束山(たつがねさん)の
真っ赤な山つつじを愛でに・・・
帰りは、ウニ・ホタテに舌鼓を打ってみては
如何でしょうか。

 

もどる
 
前のページに戻る