|  
                         利府は新幹線の車両基地が 
                          ある町としても有名です! 
                          正確には「新幹線総合車両センター」 
                          と云います。 
                          誰でも訪ねる事が出来ます! 
                          入り口近くには、初代の新幹線や機関車など 
                          現役を引退した列車が 
                          陳列されていました。 
                        センターの中は奥行きが深く、 
                          3.5Kmほどあり、 
                          作業員の方々は自転車などで 
                          移動をしていました。 
                          そして平日に限り1日に3回ガイドカーに乗って 
                          センター内を見学する事が出来ます! 
                          早速 見学者の方々と見学ツアーです。 
                          ガイドさんの説明を受けながら 
                          20分ほどの見学です! 
                        そして特別に、2010年に営業運転を 
                          目指す新型新幹線を見せて頂きました! 
                          その名は「FIRSTECH」(ファスティック)!! 
                          近未来を感じさせるフォルムがカッコイイ!! 
                          平均運転速度時速360Kmを目指して 
                          開発途中です! 
                          現在の新幹線は平均時速270Kmですから 
                          90Kmもスピードアップされます。 
                          仙台〜東京間が1時間とちょっとで 
                          行けるようになるのです。 
                          しかも、最高速だけではなく、騒音などの環境にも 
                          配慮されている新幹線です。 
                       |