|  
                         まず初めにお邪魔したのは、 
                          鹿島地区で創業28年の 
                          あられ専門店「みやぎのあられ」さんです! 
                          こちらのあられは全て自家製! 
                          何と もち米はお店の前の 
                          田んぼで収穫された物です。 
                        (※あられとは、もち米から作られる事さえ 
                            知りませんでした!お煎餅はうるち米! 
                          覚えておきましょう!) 
                        あられは、「もち米」を「ふかして」から 
                          「杵と臼で搗(つ)いて」〜 
                          「切って」〜「3日干して」〜「焼いて」〜 
                          「味付けて」〜「乾かして」〜「袋詰め」!! 
                          出来上がるのに1週間ほどの 
                          手間がかかるお菓子なんです。 
                        およそ15種類の色々な味がそろった 
                          「みやぎのあられ」! 
                          僕のお気に入りは 
                          「かつお味」と「マヨネーズ味」 
                          ビックリするほど味がしっかりしてて、 
                          ビールのお供に最高! 
                          宮城の名品を、またひとつ 
                          見付けてしまいました 
                          ☆☆☆☆☆(五つ星) 
                           
                          (※仙台市内では、佐々重さんに 
                          置いてあります。) 
                         
                       |