|  
                          最後にお邪魔したのは、 
                          美味しい日本酒を造ると評判の高い 
                          「萩野酒造」さんです! 
                          酒ばやしが新酒が出来た事を誇るように 
                          美しい緑色をしています! 
                          まさに、造り酒屋という言葉が似合います! 
                        こちらでは多くの女性の蔵人達の姿を 
                          見かけます! 
                          一昔前であれば、女人禁制の酒蔵! 
                          誰がそんなタブーを作ったのでしょうね! 
                          女性が居ても、酒の出来には関係ありません! 
                          女性だからの繊細さがプラスされて、 
                          美味しいお酒に仕上がっているようです! 
                          (楽しみだな〜〜〜!) 
                        試飲させて頂くのは、 
                          酒米は美山錦と栗駒山系の水で仕込まれた 
                          「純米吟醸 萩の鶴」! 
                          何とも薫り高く!爽やかな喉越し! 
                          日本酒好きで良かった!!! 
                          酒ばやしの緑を連想させる爽快感があります! 
                          また、宮城に銘酒を見付けてしまいました! 
                        風情溢れる歴史の町で 
                          職人の心意気に心打たれました! 
                             
                       |