|  
 次にお邪魔したのは、 
  今では数少ない「切込焼」の伝統を 
  継承する「三浦征史陶房」です。 
  陶房に入れば、奥ゆかしさの中に 
  華がある作品達が迎えてくれます。 
   
  4年ほど前に亡くなられた「三浦征史」さん。 
  現在は、奥様の早苗さんが陶房を守っています。 
  早苗さんが手がける作品は、 
  生前にご主人から手解きを受けた 
  磁器・陶器で作ったアクセサリーです。 
  切込焼の代表的な白地に青の文様は、 
  アクセサリーにしても
  金属に無い温かさを感じます。 
  作品の数々をご覧下さい! 
   
  何と三浦夫妻の作品は、
  天皇陛下・皇后様に 
  お買い上げされた作品なのです! 
  征史さんの作品は山形国体の折 天皇陛下が、 
  早苗さんのアクセサリーの作品は、 
  宮城国体の折 皇后様に。 
  天皇陛下 皇后様も、 
  ご夫婦の物と知らずに買われたそうです。 
  宮崎まで足を運んで、求める価値有りの作品です!! 
  僕もファンになってしまいました!  |