2007年11月5日放送

 
■「横手市ふれあいセンターかまくら館」 秋田県横手市中央町8−12 0182−33−7111
●開館9:00〜17:00
●入館料100円
 
■「食い道楽 横手駅前支店」 秋田県横手市駅前町7−2 0182−33−1906
●営業11:00〜14:00 16:00〜24:00 月2回日曜休
●横手焼きそば470円
 
■「みちのく骨董店」 秋田県仙北郡美郷町南町字都野
187−2
0187−82−1023
●営業8:00〜17:00 年中無休
 
■「藤倉商店」 秋田県横手市大町5−16 0182−32−0639
●営業8:30〜18:30 日休
 
 

  「秋田県横手市・大仙市をぶらり旅」
秋田県横手市・大仙市

今日のぶらり旅は秋田県横手市!
横手といえば「かまくら」。
駅前にもこんな可愛いかまくらのモニュメント!

まだ雪は降ってないけど、1年を通して
かまくらを見れる場所があります。
それは「ふれあいセンターかまくら館」!
案内されて「いざ!かまくら」(ちょっと違うか?)

かまくらが設置されている
部屋の温度は−13度!
入っただけで寒〜〜い!Gパンが寒痛い!

横手には「かまくら職人」という、
かまくらを専門に作る職人さんいます!
3人がかりで作られたこの「かまくら」は、
今年の2月に積もった雪だそうです。

「横手かまくら祭り」では、
かまくらの中に子供が居て通りかかる
観光客に「寄ってたんせ〜」!
「甘酒 呑んでたんせ〜」!
と声を掛けます。良い雰囲気なんですよね!
寒いけどあったかい気持ちになれます!

横手といえば「かまくら」ともう一つ!
名物が・・・「横手やきそば」!
横手市内を歩けば、
いたる所に「やきそば」ののぼり!

実は今年10月に行われた
「横手やきそば」のイベントがありました!
横手市内約40店舗が参加して
「横手やきそば」のグランプリを決める
戦いが繰り広げられました。
見事グランプリの栄冠に
輝いたのがこちらのお店。
「食い道楽 駅前支店」!
こちらがご主人!
早速グランプリに輝いた「やきそば」!
戴きましょう!!

そもそも「横手やきそば」のルーツは・・・
戦後昭和28年、屋台から生まれた味!
安くて美味しいと人気になり
この地に根付いて広まったそうです。
作り方は至ってシンプル!
そして「横手やきそば」の最大の特徴は
焼きあがった焼きそばの上に
半熟の目玉焼きをのせる。
添え物は「福神漬け」。
麺は「太目のストレート」。
「しっかりしたソース味」です!

最初は、焼きそばを食し、
後半は「半熟目玉焼き」を崩して
焼きそばと絡めて戴きます!
2度美味しい「横手やきそば」。
是非味わって下さい!!
美味しいですよ〜〜〜!

お腹も膨れたことで
「横手城・横手公園」を散策しましょう!
普段ボランティアで
この辺りの散策ガイドをしている方と
出合いました!(小松田さん!)
この時期は紅葉が里に下りて来て、
箱庭のように美しい公園でした!

今度は町中をぶらぶらしてると!
お米屋さん「藤倉商店」!
秋田は宮城と並ぶ米どころ。
「あきたこまち」ですよ!
実はこちらの方、話しをしててびっくり!
秋田県内に2人しか居ないという
「5つ星お米マイスター」!!
認定書も見せて頂きました。
契約農家で作られたお米を、
お店の名前入りの袋に納めて
販売するというこだわり様!

それにしても「ノーメイク」!
という美人親子のお米屋さんでした!
突然お邪魔したのに、有難うございました。

この日は午後から生憎の雨!
市内散策を諦め、大仙市方面に向かっていると
何だ〜〜〜!この店!!
早速ロケ車をUターンさせて・・・??
陶器の山!ホーローの看板が
塀にずら〜〜〜〜っと「骨董村」??
なんか怪しい〜〜〜!
ちょっと怖い小学生のお人形!
鍋をかぶったサトちゃん??

こちらは東北一安い「みちのく骨董店」!
1200坪の敷地に3店舗!!
物凄い〜〜〜!
2階に上がれば、古着の山。
三輪車からリンカーンまで!
無いものは無いという品揃え!
でも、欲しいものは
自分で見つけて来てもらうそうです!
見る人が見れば宝の山!

こんな本を見つけました
「はげる前に読む本」!
これだけの品数だ!ご主人この本を
見つけ出す前にハゲちゃった!(失礼!)

更に驚きはお店の裏に
建てられた「骨董神社」!!
ご主人が勝手に作ったらしい!
知る人ぞ知る秋田の名骨董店。
好きな人なら半日居ても飽きない!
「あ・き・た」なのに飽きない!!

最後にご主人と
「これ以上骨董にはまらぬ様に」
手を合わせました!
人生は本当に楽しい!
有難うございました〜〜!


もどる
 
前のページに戻る