|  
 さて、最後にお邪魔したのは 
「白山堂(はくさんどう)」。 
何でしょう?茅葺きの古民家! 
庭先の寒椿も美しい〜〜〜! 
 
昨年の12月にオープンしたという 
予約制の「農家レストラン」でした。 
古民家の中は、ふるさとに帰って 
来たような懐かしい雰囲気! 
掛け時計が静かに時を刻んでいました! 
 
そして、お食事は南郷の郷土料理! 
¥1500.で13品目!! 
御膳から溢れています! 
どれも美味しい〜〜! 
この二人のお母さんの味付けは 
まさに「お袋の味」! 
甘過ぎず、辛すぎず! 
程が良いとはこういう味付けを 
言うのでしょうね。 
このお料理は何ですか?「すっぽこ」!!?? 
冠婚葬祭の時、調理場で休む間もなく働く 
お母さん達が食べたという「まかない料理」。 
手軽な食事でありながら、 
野菜の味や美味しさが麺に沁み込んで、 
ほっとする味わいのお料理です! 
素晴らしい南郷の郷土料理! 
 
訪れたお客さんは、 
ゆっくりと時間をかけて戴くそうです。 
スローフーズですね!! 
是非味わってみて下さい! 
 
美里町南郷! 
人情溢れるとってもあったかい町でした! 
 |