| 
 亘理の海越しに蔵王の山々が 
美しく見えるこの公園で 
面白いものを発見! 
船の形をした詞碑! 
宮城の三大祝い歌といえば「さんさしぐれ」 
「松坂節」そして「えんころ節」! 
その発祥の地がこの亘理。 
歌詞にも「華の荒浜・・・」と書かれています。 
 
足元のボタンを踏むと、 
渋い声が流れてきました!! 
でも、僕は聴いた事が無い! 
よ〜〜〜しって言うんで 
地元の人に聞いてみましょう。 
と訪ねたのは漁港!伺ったこの人、 
以外に「えんころ節」の事詳しかったよ〜〜。 
でも、リクエストしても 
唄えな〜〜い!と言われました。 
そこで出て来た名前が「青柳さん」! 
 
もう少し聞き込み続行! 
焚き火を囲んでいるお母さん、 
お父さんに聞いてみましょう! 
お母さん達は 
「♪えんころ〜えんころ〜」と一節だけ! 
笑ってばかりで話しが進まないので 
お餅をご馳走になりました! 
こちらのお父さん! 
出ました、またあの名前。 
「青柳さん」!! 
 |