2008年3月17日放送

 
■「まほろばホール」 黒川郡大和町吉岡南2−4−14 022−344−4401
 
 
■「勝又商店」 黒川郡大和町吉岡字上町31−5 022−345−2223
 
 
 

  「大和町をぶらり旅」
大和町

大和町といえば、
古い商店街が懐かしい雰囲気を
醸し出してますよね!
古くは伊達家一族の
城下町だった場所です。

店先に色んな物が
吊り下げられた「勝又商店」!
店内は更に びっくりの品揃え!!!
昔で言う「百貨店」ですね。
今の様に車の無い時代は
近所にある商店街で
色んな物が揃いました。
このお店!今も昔と変わらぬ
豊富な品揃えが自慢のようです。
「お菓子」に「おもちゃ」に「高級かばん」!
「鍋・釜」「仏具」に「カジュアルこたつ」!
爺ちゃん婆ちゃんが、
お孫さんに入学祝のランドセルまで!!
見ているだけでも飽きない!!!
プラモデルも有ったぞ〜〜!
いや〜〜あ、びっくり!

商店街から少し裏通りに入りました。
何ですかね「大和町民族談話室」??
近所の方にお話を伺うと、
集会場と資料室が有って
その資料室には貴重な大和町の昔の
「民具」や「農具」が
展示されているらしい!!
見てみた〜〜〜〜い!
お話を伺うと、近所の区長さんが
鍵を管理しているらしい!

早速伺ってみるつもりが!!
珍しいものを発見!
家の前に年代物の「リヤカー」??
なかを覗くと野菜かな?
ちょっと声をかけてみました!
昔から自家製の野菜を
リヤカーに乗せてお得意さんを
回っているお婆ちゃんでした!!

こうやって、お茶飲みも
楽しみなんでしょうね!
突然失礼しました!!

話しは戻って!
こちらのカメラ屋さんが区長さん宅です。

区長の奥さん「勝手に鍵は貸せない」!
佳生「ごもっともです」!
佳生「ならば 役場に電話してみます」!
という成り行きで鍵をお借りしましたが、
資料室の鍵だけは、役場が
保管していることが判明!
急遽、役場の方にも来て頂きました。
何だか大事になってしまいました!!
申し訳ないっす!!

さあ!早速、資料室!御開錠〜〜!
おぉ〜〜〜!
古い民具・農具が、
たくさん保管・展示されています。

更に面白いのは、名称の札!
( )の中には大和の方言で明記されています!
「ひざかけ」=(ひじゃかけ)!!
「たわらしめき」=(たらしめ)!など
意外な所でお宝発見!勉強になりました。
ご迷惑をかけました!

あれ!リヤカーのお婆ちゃんだ〜〜!
リヤカーってこうやって押して走るのか〜〜!
(何気ないことに感動!)

追っかけて、話しを伺うとこのリヤカー、
30年前に¥500.で購入して
¥5000.かけて修理して、
30年間頑張ってるそうです。
御歳80歳のお婆ちゃん!
リヤカーと共にご健在です。

昔は仙台の街中でも見られた
姿だったのでしょうね!
そんな情緒が今に残る大和町でした。


もどる
 
前のページに戻る