| 
 早速、腹ごしらえ! 
訪れたのは地元の方々に 
絶大なる人気の「えんまん亭」! 
戴いたのは!「うに丼セット」 
味噌汁と小鉢が付いて¥1200.は安い! 
「殻付きウニ」は時価!身の入り方が違う! 
ご覧下さい!里浜で獲れた 
漁師さんお勧めのウニ。 
ミネラルたっぷりの奥松島の海が 
育んだウニは、色が違う!甘さが違う! 
形がハッキリしてるのは新鮮な証拠! 
 
うに丼は「飲み物」だと豪語する相澤さん! 
飲み物たる食べ方を見せて頂きましょう! 
なるほど〜掻っ込んで飲んでる!!! 
飲み物だ〜〜〜! 
 
お父さんとご主人がウニやアワビを獲る 
漁師さんをしている小野さんも絶賛! 
お勧めの「うに丼」でした。 
 
暫く食後の散策です! 
「余景(よげ)の松原」。 
松島から余った松原と名付けたのは 
「伊達4代藩主 綱村公(つなむらこう)」! 
奥松島の景勝地のひとつです。 
日本の海岸は松が似合う! 
 |