|  
 せっかく遠刈田まで来たなら、 
蔵王エコーラインで「御釜」を 
見に行きましょう! 
温泉街は曇ってても、 
運と普段の行いが良ければ御釜は拝めます。 
 
到着!見て下さい。 
見事に御釜が見れました!! 
エメラルドグリーンの湖です! 
 
大家族旅行者を発見!総勢10数人?? 
お爺ちゃんの「喜寿」の 
お祝いの旅行だそうです。 
眉毛の豊かさがご長命さの証ですな〜〜〜! 
と言ったら「こっちはさっぱり毛が無いんです」! 
と帽子を取ってくれたお爺ちゃん。 
蔵王で御来光まで拝めるなんて! 
なんと云う幸せ者でしょう! 
いつまでもお元気で!有難うございました。 
 
御釜の売店で小腹を満たしましょう! 
蔵王といえば、 
宮城と山形の共有の財産です。 
山形といえば「玉こん」! 
ここの「からし」は利くぞ〜〜! 
ちょっとぬっただけなのに 
頭にじ〜〜んと来た〜〜! 
でも、美味しい〜〜〜! 
何てコメントを言ってたら、 
売店のおかみさんが 
これも美味しいのよ〜〜!と 
薦めてくれたのが 
「蔵王高原チーズまんじゅう」!! 
白アンに練り込まれたチーズとの 
コラボレーションが最高! 
パッケージも蔵王の御釜が描かれてて、 
まさに御釜のお土産には持って来いですね。 
人気商品なので、 
売り切れてたらゴメンナサイ!!  
 
 |