|  
 
 
「おとぎ街道」なんて名付けられたのは何年前でしょう? 
そんなネーミングがぴったりの七ヶ宿ですね。 
 
道標では見たことのある「長老湖(ちょうろうこ)」! 
どんなところでしょう? 
こじんまりとした周囲2Kmの素敵な湖です。 
あれ!こんな小さい湖に売店が・・・ 
 
17歳で嫁いで来て以来 ここの売店の看板娘です! 
そんな70歳のばんちゃんの作る「玉こん」は? 
汁の中に昆布が・・・頂きま〜〜〜す! 
昆布の香りが凄い!初めて味わう玉こんの風味です。旨い!長老湖 伝統の味!!! 
 
貸しボートをしながら40年!高橋さんご夫妻! 
たくさんのカップルを湖に送り出したそうです。 
そんなカップルが、いつしか子供を連れて 
会いに来てくれる! 
 
そんなご夫妻が命名した「縁結びの木」! 
太い木は夫、 細い木は妻 
二人に合えただけでも幸せな気持ちになれました。 
いつまでもお元気で・・・ 
 
あれ〜〜〜!大きな吊橋です  
全長120m 東北一吊橋「やまびこ吊橋」! 
橋を渡って来た方からこんなプレゼント! 
赤と緑のコントラストが美しいもみじ! 
有難うございます。 
 
 
 
  |