|  
 
本日のぶらり旅は名取市! 
名取の下余田といえば、「せり」「長なす」 
そして「みょうがたけ」が有名です! 
僕は初めて食します「みょうがたけ」??? 
  
生産者の渡辺さんを訪ねました! 
「みょうがたけ」は、この「室(むろ)」の中で 
育てられます。 
昔は高級料亭にしか出回らなかった 
みょうがたけは、刺身の「つま」として珍重されました。 
  
「花みょうが」に比べ、えぐさが少ない 
「みょうがたけ」はその瑞々しい食感と香りを生かし 
色々なレシピで楽しむことが出来ます! 
「タコと和えたマリネ」「みょうがたけの漬物」 
何といっても細かく千切りにして、冷水にさらして 
オカカをかけて!これが一番と云います!!! 
  
組合長も駆けつけて来てくれて生産者の皆さんと 
試食会となりました! 
これは!刺身のツマでは失礼です。 
 
今は昔ほど値段が「みょうにたけ」く無いので 
味わってみて下さい!なんちって・・・ 
お盆頃まで味わえます!皆様 ご馳走様でした。 
 
  
  
 
  
 
 
  
  |