2009年10月26日放送

 
■「第55回 日本最大菊の祭典 二本松の菊人形」
10/1(木)〜11/23(月) 9:00〜17:00 福島県立霞ヶ城公園
(問)二本松菊栄会 TEL0243−55−5122(二本松市産業部観光課内)
■「二本松製菓 玉川屋」
福島県二本松市若宮1−353 
TEL0243−22−0640 FAX0243−22−0067
(営業時間)8:00〜19:00 ※不定休
●二本松少年隊飴(1袋)270円
■「二本松市智恵子記念館」(智恵子の生家)
福島県二本松市油井字漆原町36
TEL・FAX0243−22−6151
(開館時間)9:00〜16:30※入館は16:00まで (休館日)水・年末年始
(入館料)大人(高校生以上)400円 子供(小・中学生)200円
■「亀谷坂 露伴亭」
TEL0243−22−4312 (営業時間)10:00〜15:00 (定休日)月
●スリランカカレー 500円
 

  福島県二本松市


この時期「二本松」といえば!そう〜「菊人形」!!!
55回目を迎える二本松の菊人形は
11月23日まで開催されています!

今年のテーマは大河ドラマ「天地人」!
会場では、天地人の名場面を再現した菊人形達が
艶やかに彩を添えていました。
多くの方々が記念撮影していましたね〜
お見事!!!

これを見て下さい!「千輪咲き」!
1本の茎から1000輪の花を咲かせるのです。
この千輪咲きは、何と1162輪の
花を咲かせています。

そして!こちらは「三色千輪咲き」何と!
1本の茎から1000輪の花を咲かせ、
尚且つ三色に咲き分けさせるのです。
この技術は二本松で開発されたものです。
凄いですね〜〜〜

期間中は「菊師(きくし)」による、
菊人形の作り方の実演や
来場者に菊人形作り体験もさせてくれます。
是非 お出掛け下さい!


お次は、二本松の通りをぶらぶらしていると・・・
「二本松少年隊飴」???の看板!
と、訪ねたのは「玉川屋」さん!

ご主人に「少年隊」について伺いました!
(ジャニーズじゃないですよね・・・)

「二本松少年隊」とは、幕末の戊辰戦争において
出陣した数え年12歳から17歳の少年兵部隊です。
白虎隊の悲劇の1ヶ月前、二本松城の
攻防戦で20数名の少年隊が戦死。
しかし、その大人顔負けの果敢な戦いぶりは、
今も語り継がれています。
「二本松少年隊飴」は、故郷を守るために散った
少年隊を広く知ってもらいたいという思いから、
先代が名付けた飴だったのです。
昔ながらの優しい甘さの味わいと、
袋の絵柄が良いですよね〜
是非 味わって「少年隊」を偲んでください。

お次に訪ねたのは、二本松!安達太良といえば
「智恵子抄」〜東京には本当の空が無いという〜
でお馴染みの高村光太郎氏の奥さん
「智恵子」さんの生家があります。
智恵子の生家は造り酒屋を営んでいました。
智恵子さんはお嬢様だったのです。

この生家の2階にある智恵子の部屋から眺めた空が
本当の空だったんでしょうね・・・
生家の隣りには記念館があり、中には智恵子さんが
学生時代に描いた「デッサン」や、 「紙絵」などが
展示されています。



最後にご紹介するのは、町を歩いていてて気になったのですが、  こののぼり!「安達太良カレー」???

全国的に流行のご当地B級グルメ!
今 二本松は「カレーーがアツイ」んです!
この「安達太良カレー」は市街地エリアで10店、
安達太良高原エリアで13店のお店が
提供しています。

「安達太良カレー」の定義とは!!!
地場産の野菜や肉を使用して作られたカレーが
「安達太良カレー」です。ということは!
それぞれのお店に、それぞれの個性があると言う事!

というところで訪ねたのは!「亀谷坂(かめがいさか)露伴亭(ろはんてい)」!
こちらの「安達太良カレー」はスリランカの味を
そのまま再現したという
「スリランカカレー」???です・・・
どんなカレーでしょう???

「露伴亭」のスリランカカレーは、
安達太良高原にある
JICA(青年海外協力隊)訓練所の
奥さん方からの直伝の味です。
スパイスの仕入先は、何と宮城県の名取市にある
「スリランカセンター」です。
福島と宮城の合作といっても
過言ではありません!!!

初めて食べる本格的なカレーかも・・・
これが本場の味なのでしょう・・・
「辛い」!しかし「甘い」!独特のスパイス!
そして 癖になりそうなほど「旨〜〜〜い」!
この味に惹かれ、リピーターも続出!!!
そして!このセットで¥500.
とは申し訳ないほど有難い・・・

いや〜〜〜!面白いな〜二本松!!!
是非 訪ねてください。



もどる
 
前のページに戻る