2009年11月30日放送

 
■「宮城ヤンマー商会」
(問)なし
■「マルミツ」
柴田郡柴田町槻木新町1−6−5 TEL0224−56−3809
■「加藤農園」
柴田郡柴田町大字入間田字雨乞29 TEL0224−56−1477
■「逢隈旅館」
柴田郡柴田町槻木上町1−2−18 TEL0224−56−1207
●うなぎ弁当 1,800円 ※要予約
 

  柴田町


始めて来ました!「槻木駅」!
誰が作った像かしら?何と〜〜〜
伊達政宗の騎馬像の作者
「小室 達」氏の作品「舞」!
小室さんは、槻木のご出身でしたか・・・

ぶらぶら歩いていると・・・「農機具屋さん」!
さすが、農業王国宮城ですね〜〜〜
この辺りは、お年寄りも農作業に頑張っているので
1年中忙しいそうです。

お店の脇には古い農具が展示されていました!

そして!更にぶらぶらしていると・・・
「大売出し」ののぼりが・・・
あれ?屋号が無いな〜〜〜
伺うと「マルミツ」さんでした。

店内を覗けば、所狭しと沢山の商品が・・・
殆んどが1000円以下!!!この場所で30年!
大型店に負けるな!これからも頑張って下さい!





さあ!お次は、最北限の「柚子の里」
雨乞(あまご)地区へ!

大きなイチョウでしょう!!!
「雨乞のイチョウ」樹齢700年!
この雨乞地区を見つめて来ました!

お邪魔したのは「加藤農園」さん!
柚子の収穫が最盛期を迎えています。
たわわに実った「柚子」が綺麗ですね〜〜〜

加藤さんのお母さんが、柚子の「砂糖まぶし」を
ご馳走してくれました。

柚子を輪切りにして砂糖をまぶしただけですが・・・
美味しい〜〜〜
レモンでもこんな感じにするけど!
レモンよりずっと食べ易い!
歯応えが良い!味が良い!香りが良い!
切り立ての柚子はえぐさが無く、
大ファンになってしまいました。

木に実っている柚子は この時期の雨乞の風物詩!
是非 散策してみてください!

柚子は袋入り¥1000.箱入り¥3000.
美味しいですよ!これからは鍋物にも最高です。



もう一度、町中に戻りぶらぶら歩いていると・・・
古〜〜〜い旅館かな?「逢隈(おおくま)旅館」!
出迎えてくれたのは、大熊旅館のご主人!
何と18代目だそうです。

長い歴史の「逢隈旅館」!こんな旅館にはお宝が・・・
何と!!!その昔、二度ほど明治天皇が
お休みになられたそうです!
その御礼にと賜った品々が・・・
「明治天皇と皇后様」のお写真!
そして「銀杯」と「木杯」!
お写真は広間に飾られていました。

逢隈旅館!今は旅館業というより
逢隈旅館の名物!「うなぎ」を食べに来る
お客さんが主となっているそうです。

昔は、地元で獲れた「うなぎ」を堀の清水で飼い、
泥臭さを抜いてから調理したそうです。
400年の歴史を誇る秘伝のタレが評判で
仙台市内からもお客さんが訪れるそうです。

そんな評判の「鰻重」をご馳走になりました!
見て下さい!クヌギの炭と400年秘伝のタレで
焼き上げた「うなぎ」は少し黒く色付き、
炭の香りが香ばしい〜〜〜!
白蒸ししてないのに、箸で切れる柔らかさ!
濃厚な味わいなのに、脂っこく無い!
最高の味わいが「肝吸い」が付いて
¥1800.です。

1時間前くらいに予約をすればOK!
着く頃には、炊き立てのご飯で
美味しい鰻が戴けます!!!

槻木!雨乞!素晴らしいぶらリ旅となりました。


-->

もどる
 
前のページに戻る