|  
 
♪朝あけの鵜の尾岬〜〜(歌 「ふるさと相馬」) 
  
この時期の相馬といえば、 
この海の恵みがいっぱいです。 
  
という事で!まず訪ねたのは 
「水産物直売センター」! 
  
見て下さい!相馬の海の恵み! 
鱈・どんこ・きちじ・青のり・イカ etcなどなど 
  
そして、この時期 相馬といえば「カニ」ですよね・・・ 
茹で立てのカニが・・・戴きま〜〜〜す! 
甘くて美味しい〜〜〜! 
  
センターの皆さんは明るくて親切な方々ばかりです! 
相馬の海の幸を買うなら、ここですよ! 
 
さて、ぶらぶら歩きますか・・・ 
「いちご狩り」の看板を発見! 
そうだ!この時期 相馬は「いちご」も旬ですよね! 
  
温室の中は苺の甘い香りが立ち込めています! 
そう!春の香りですね。。。 
  
美味しい苺の見分け方? 
ヘタが長く伸びた物が完熟の証拠です。 
甘〜〜〜い! 
そして!相馬の苺の美味しさの元は 
土で育てられている事です。 
地植えの苺は甘さが濃厚です!  
 
  
  |