| 
 
更に泉ヶ岳方面を上がって行くと、 
これ以上先には、もうお店は無いという所に 
「ざるそば」?「無我久庵(むがくあん)」? 
  
素敵なお店ですね! 
でも、店内は陶器が沢山並んで居て 
食事処というイメージより陶器屋さん? 
これら全ての作品は、奥さんと息子さんの作品です。 
「河北展入賞作品」と書かれた陶器も有り 
個性豊かな作品ばかりです。 
  
店内も渋いでしょう! 
中新田の古民家の梁を移築したそうです。
  
食事は奥の囲炉裏端と、テラスで戴けます! 
  
メニューはコーヒーや甘酒など喫茶物がメインです! 
そして、看板にも有りました 
「ざるそば」をお願いしました。 
  
見て下さい!「食事は器で食べる」という言葉を、 
久し振りに思い出しました・・・ 
陶器として陳列されるだけではなく、食材が盛られると 
器に新たなる生命が宿りますね〜〜〜 
自家栽培の野菜や山菜が器に映えるでしょう! 
蕎麦は知り合いの方に打ってもらった 
「手打ちそば」です。 
これで¥600.とは!!!申し訳ない・・・ 
  
是非 お立ち寄り下さい。。。
 
 
    |