2010年7月19日放送

 
☆「源義経公生誕祭 生誕851年」 7/25(日) ※自由参加
≪出達行≫ 10:00〜10:30
☆「栗原寺」 栗原市栗駒栗原西沢104 
≪義経公兜神興渡行≫ 10:30〜12:00
☆「栗原寺」から「JA栗っこ栗駒ふれあい店」 栗原市栗駒沼倉河子田55
(問)「くりこま荘」 TEL0228−46−2036
☆「和みの家 ショールームオープン」
7/24(土)、25(日) 10:00〜16:00
(問)「栗駒建業」 
TEL022−373−3104 Eメール:za-daiku@ad.wakwak.com

 「栗原市・栗駒」


震災から2年!復興の歓喜と安堵の表情が見える
栗駒の皆様。。。あと一息です!

そんな栗駒の旅は標高1113mの
「いわかがみ平」からスタートです!
本日は生憎の霧がかかっていて
絶景はお見せ出来ません!
さすがに夏とは云えど少し寒いな・・・

まず、訪ねたのは「世界谷地」!
亜高山植物の群生地として
多くのファンが訪れる場所です。
木道を歩いてゆくと広大な「第一湿地」に到着!
この時期は「キンコウカ」の花が
今が盛りと咲き揃っていました。

耳をすませば、小鳥や虫達の声!
何とも癒される空間です。。。




さて!今年は「ハイルザーム栗駒」や
多くの施設が震災後の再開の声をあげています。
そんな中、こちらの「くりこま荘」も
今年から営業開始です!
何やら、宿の裏の方から作業する音が・・・

何か舞台を作ってるんですか???

「くりこま荘」のご主人に伺うと・・・
義経の生誕851年のお祭の「なおらい」の
準備だそうです???
(※「なおらい」とは神事の後の宴・・・)
この舞台で神楽が舞われたり、踊ったり、歌ったり!
それを!宿の中から観覧するのです〜〜〜

ところで何で???「義経まつり」???
謎は深まるばかり・・・

更にお話しを伺うと!栗駒に「源義経」の胴体を葬った
「胴塚」があるらしい???
ということで、案内されたのが栗駒小学校の
学校林になっている
「判官森(はんがんもり)」。。。

険しい山道を登って行くと、そこに現れた
「義経」の胴塚・・・
小さい「塔」が義経の胴を葬ったといわれるお墓です。

手を合わさせて頂きました。。。

歴史のロマンの中で多くの物語を
語られる「源義経」!
更に北へ行き大陸に渡り
「チンギス・ハン」になったとか・・・
まさに歴史はロマンです。。。




歴史ロマンに思いを馳せながら 
ぶらぶらしていると・・・
玉ねぎの出荷の準備をしている
「お母さんとお嫁さん」!

嫁不足に嘆いている農家に、
こんな素敵なお嫁さんが・・・
きっかけは?家の前で車での
自爆事故を起したお嫁さん!
それが縁を結んだ、まさに「交通事故」!
御縁とは不思議なものです・・・

そして!また ぶらぶらしてると・・・
「和みの家」???何だ〜〜〜おそば屋さん???
ご主人に伺うと、和風建築の
モデルハウスだそうです・・・
しかし、ただのモデルハウスじゃない!
茶室(和楽亭)など、お茶会やイベントに
この家をレンタルしてくれそうです。

2階はギャラリーになっていて、今は「義経まつり」や
「山車まつり」に訪れるお客さんの為に、
ご主人が撮影した「くり電」の
写真展を 開催していました。
勿論、入場は無料です。

着実に復興を遂げる栗駒!そして!栗駒の皆さん!
人間は逞しい そして人間は素晴らしい・・・


もどる
 
前のページに戻る