2012年10月22日放送

 
☆「ちゃいか」 柴田郡大河原町大谷末広77−3
 TEL0224−52−7070
  (営業時間)19:00〜翌2:00
☆「サヨシ履物店」 柴田郡大河原町大谷町向82
  TEL0224−52−2281
 (営業時間)9:30〜17:00
 ◎桐下駄 5,000円〜
☆「モンテ」 柴田郡大河原町大谷町向219
  TEL0224−52−7875
 (営業時間)10:30〜19:30
 ●焼きそば(並) 420円
≪おおがわらオータムフェスティバル≫
  10/28(日) 9:00〜15:30 大河原町役場駐車場ほか

 「柴田郡大河原町」

本日の旅のスタートは白石川が流れる「大河原河川公園」!

残念ながら・・・渡り鳥は来てない様ですね。。。

白鳥やカモは居なかったけど・・・あれっ!双子ちゃんだ〜〜〜
お母さん〜〜〜見せて〜〜〜

良く似てるけど2卵性双生児だそうです。。。
一人でも男の子はヤンチャだから大変なのに・・・
いっぺんに二人育てる訳ですから大変だ。。。
でも、可愛いからね。。。お母さん頑張ってください。。。

河川公園は花があって小鳥のさえずりが聞こえて良いですね〜〜〜
そこに?お父さん方の声が・・・ゲートボールですか!

10年選手!20年選手も居る会です。。。
いつまでも健康でハツラツとしていたいものですね!
大会に向けて特訓だそうです。。。頑張ってください。。。


今度は白石川沿いの町・・・「一目千本桜」の堤から通りに入ってゆくと・・・
派手なお店だな〜〜〜「ショットバー」ならぬ「ちょっとBar ちゃいか」???

駐車場でチェーンソーの音が・・・こちらは「ちゃいか」のご主人で
通称「仙南の半ちゃん」です。。。

木の温もりが好きで、コツコツ3年掛けて改築してきたそうです!
廃材を利用していると言うもののチープな感じはしません。。。
むしろアーティスチックな感じです。。。
お店の中も営業前でしたが入れて頂きました。。。
「カッコイイ〜〜〜」思わず叫んでしまいました!居心地良さそう〜〜〜〜!

ご主人曰く「木の椅子でお尻が痛いだろうに、皆さん長居してゆくんだよね。。。
回転が悪くて売上にならないけどね」だそうです。。。
そんなユニークなご主人を慕って常連さんも多いのでしょう。。。
そして?外に「湘南の風」と看板がありましたが???

実は「湘南の風」の「ハンクン」のお父さんでした。。。
それで通称が「仙南の半ちゃん」なんですね。。。
今度、夜!呑みに行きます〜〜〜


お次は・・・大河原駅前を背にして左に歩いてゆきましょう。。。
種屋さんが有ったり、クリーニング屋さん!スナックなんかも有るな・・・
更に進むと・・・「サヨシ履物店」???

のれんも粋ですね・・・あっ!桐の下駄だ。。。

出迎えてくれたのは大正8年から続く「サヨシ履物店」の2代目の
「佐藤善治」さん!と弟の「光雄」さん!

そして!素敵でしょう。。。下駄の鼻緒!
これは妹さんの「篠本ふみ子」さんが一点物で作っています。。。

「サヨシ履物店」では桐の伐採から木地作り、磨き、鼻緒製作、鼻緒のすげを
ご親族だけで作りあげてゆきます。。。
一足下駄を作って頂きました!
善治さんは「下駄の切り出し」光雄さんは「下駄の磨き」
そして!ふみ子さんの作った鼻緒をすげて完成です。。。見て下さい。。。

「サヨシ履物店」の桐の下駄の素晴らしさは。。。
軽い、素足で履いても冷たくない。。。そして。。。軽やかな音!
そして世界に一つしかない鼻緒です。。。
日本人なら一足は持っていたいですよね。。。
100年の伝統の技を見せて戴きました。。。


最後は・・・大河原駅前の「ガーラ」の裏辺りの商店街をぶらぶらしましょう。。。

そう!このお好み焼き屋「モンテ」さん?おばちゃんがやってた筈だ!
訪ねてみよう。。。

と!扉を開けると???おじちゃん・・・です。。。

実は2年前、おばちゃんが腰を悪くして療養するというので
跡を継いだのが、今のご主人!
そんな、ご主人に大河原の焼きそばをご紹介戴きました。。。
大河原の焼きそばの特徴は「麺1袋」に対して「もやし1袋」を入れます。。。
「焼きそば」なのか・・・「焼きもやし」なのか判らない程です。。。
味はシンプルで良いですね!

もやしのシャキシャキ感が良いですね〜〜〜
更にヘルシーですね〜〜〜美味しいですね〜〜〜


実は「よしだ屋」という名前で20年やってたおばちゃんが11月から
お店に戻ってくるそうです。昔からの馴染みのお客さんは
おばちゃんの顔を見に行ってあげてくださいね。。。
モンテのご主人!2年間。。。ご苦労さまでした。。。


渡り鳥の飛来より、少し早く訪ねた大河原の旅!
新しい出会いが盛りだくさんの旅となりました。。。



もどる
 
前のページに戻る