2014年5月26日放送

 
☆「花と泉の公園」
  岩手県一関市花泉町老松字下宮沢159−1
  TEL0191−82−4066
  (開園時間)4月〜10月 9:00〜17:00/11月〜3月 10:00〜16:00
  (休園日)3月〜10月 無休/11月〜2月 毎週水曜
  (料金)ベゴニア館:一般800円 小・中学生400円
  ぼたん園:一般500円 小・中学生250円
  共通券:一般1,000円 小・中学生500円
  ●もちバイキング 850円(税込み)
  (HP)http://www.hanatoizumi.jp
☆「古代米おりざ」
  岩手県一関市花泉町涌津字境11−3
  TEL0191−82−3372
  (営業時間)10:00〜19:00
  (定休日)不定休
  ●古代米大福 100円(税抜き)
  ●古代稲ドライ 200円(税抜き)

 「岩手県一関市花泉町」

本日の旅は「花と泉の町」花泉町!
その名の通り「花と泉の公園」からスタートです!
ここには日本でも珍しい「ベゴニア館」があります。

ペルーの高地が原産の植物!
元来は小さい花でしたが100年の歳月を通やし牡丹の様な
大輪の花に品種改良してきました。。。凄いですね!
これもベゴニアですよ。。。

この時期「花と泉の公園」では「ぼたん祭」が開催されています。
その期間中6月1日まで楽しめるのが「餅バイキング」!

なんと!8種類の味わいを楽しむ事が出来るのです!そして!更なるサービスは
「お漬物」と「古代米」で作った「古代米うどん」です。。。

特に興味深いのは、ごぼうをおろして鳥ひき肉を醤油で味付けした「ふすべ」!
そして!花泉が発祥と言われる「沼えび」です。。。「納豆」も良いね。。。

甘い餡も良いけど!この味だと更に食欲がすすみますね〜〜〜旨い〜〜〜!
岩手伝統のお持て成しの餅振る舞い!ご馳走さまでした。。。


それでは!小雨降る中・・・大輪の「ぼたん」を愛でますか!

ぼたんもそろそろ見頃は終わり!この後は「シャクヤク」が見頃を迎えます!
是非、楽しみに行って下さい〜〜〜!


そうそう!「餅バイキング」のお供の「古代米うどん」の余りの喉越しの良さに
作っている産直のお店の「おりざ」を訪ねました。。。


そう!「おりざ」とはラテン語で「稲」の意味!

古代米の加工品がたくさん有りますね〜〜〜!「せんべい」「うどん」「そば」
「古代米ブレンド米」「最中」!そんな中でも10年来のヒット作は「古代米大福」!

古代米を餅米にブレンドしてつかれた餅に小豆あんが抜群に旨い!


そして!古代米をドライフラワーの様にした「古代稲ドライ」!
色合いを生かして装飾品の材料として使います。。。

そんな古代稲を使って飾り物を作っているのが山口正人さん!
ご自宅を訪ねて作品を見せて頂きました。。。

「うま」や「いのしし」!それらしく見えるのが不思議ですよね!素晴らしい〜〜〜

出会った方から紹介して頂き!次から次と会いがあった
「ぶらり旅」ならではの味わい旅となりました!
ありがとうございました。。。い〜ね〜(稲)・・・



もどる
 
前のページに戻る