2015年8月24日放送

 
☆「乗り合いバス 猿游号」
  TEL0242−75−2321(広田タクシー)
  ▼一日フリー券 大人1,000円 小人500円
☆「大内宿」
  福島県南会津郡下郷町大内山本
  ★「宿工房」 TEL0241−68−2952
  (営業時間)8:00〜17:00
  (定休日)不定休
  ●きゅうり 1本 50円(税込)
  ★「萬屋」 TEL0241−68−2929
  (営業時間)8:30〜17:00
  (定休日)不定休
  ●べったら餅 250円(税込)
  ★「美濃屋 分家」 TEL0241−68−2942
  (営業時間)8:00〜17:00
  (定休日)不定休
  ●まめもち 500円(税込)
  ★「本家 叶家」 TEL0241−68−2954
  (営業時間)8:00〜17:00
  (定休日)不定休
  ★「三澤屋」 TEL0241−68−2927
  (営業時間)11:00〜16:30
  (定休日)年中無休
  ●高遠そば 1,080円(税込)

 
「福島県下郷町大内宿」

本日の「ぶらり旅」は一度は訪ねてみたかった!
テレビ番組の聖地!「大内宿」です。。。
最寄りの駅は会津鉄道「湯野上温泉駅」。。。見て下さい!
茅葺の駅舎ですよ!
そして!駅舎の中には囲炉裏もあって火が入ってるんですよ。。。
もう!この駅からして感動〜〜〜です。。。


ここから「大内宿」までは、専用のバスが出ています。。。
なんともレトロでいい感じのバスでしょう!

大内宿までの所要時間は20分ほど!その間ガイドさんが車内で
大内宿の見所!楽しみ方をレクチャーしてくれます。。。

そして!到着〜〜〜。。。
写真やテレビ番組で見た、そのままの佇まいに感動です。。。
作り物・・・って感じじゃないんだよね〜〜〜


それも、その筈!大概の方々はここで生活をしているんだそうです!
舗装されて無い道には両側に小川が流れ!
店先には!その小川の水を使って「ラムネ」や「きゅうり」を冷やしています。。。
つまんで行きますか。。。

それにしても大きな「きゅうり」!旨塩がついて50円。。。
このお店は、奥さんのご実家だそうです。。。


お次のお店の屋号は「萬屋」さん!何やらいい匂いがしますね〜〜〜
その正体は「べったら餅」。。。ごはんを「おはぎ」のように半殺しにして
甘味噌をつけて焼いたもの!美味しいね〜〜〜



お次のお店の屋号は「美濃屋」さん!なんと?看板娘・・・ならぬ
看板孫が、おばあちゃんと縁側でお出迎え〜〜〜


毎朝、おばあちゃんが作る突き立ての「豆餅」。。。
まだ!柔らかいので、そのままいただきましょう。。。
噛めば噛む程!自然な甘みが美味しいです。。。

そして?こちらのお店の屋号は「叶屋」さん!ここでは飾り物が凄いな〜〜〜

「つるし雛」ではありません。。。この「赤べこ」は布でできてるんだ〜〜〜?

会津訛りのお母さんにオススメを伺うと
「ご主人に虫が付かないように唐辛子の飾りが人気だなぁ」!


確かに!!!唐辛子の奥にご主人がおりました(笑)
「いつも!おかあさんと一緒にいられて楽しいですか」?と伺うと。。。
「楽しく無いです・・・威張れるのは夜!お酒が入ってからです・・・」
だそうです!!!

なんか!お店の方々が楽しい方ばかりで、大内宿の更なる魅力が
理解できました。。。皆さんも!そんな温かさに癒されて下さい。。。


さて!最後は・・・大内宿といえば・・・あれですよ!
ネギで蕎麦を食べる・・・あれ!ですよ。。。と、お邪魔したのは・・・
大内宿の中で、とびきり繁盛している「三澤屋」さん。。。

今まで宿で出会ったのが「おばあちゃん」や「おばちゃん」や「おじちゃん」や
「お孫さん」でしたので・・・若い娘っこがいるんじゃ無いですか〜〜〜

そんなお嬢さんも「おばあちゃん子」だそうで!うんと親しみやすいんですよ。。。
おばあちゃん子のお嬢さんが運んできたのが!
ネギを箸代わりに使う「高遠そば」。。。

ネギの根の部分が少し曲がってて・・・
こんな感じに作ってもらってるらしいです。。。

そばをすすり・・・ネギをかじれば!根の辺りは甘いんですよ・・・
上の方に行くに従って辛くなってきます。。。
そして!三澤屋さんの人気の秘訣は出汁を水で薄めず、大根の汁しか使わない。。。
この奥深いタレのうまさは・・・それですか!!!


前から一度は訪ねたかった旅番組の聖地!
各放送局が挙って訪ね、ご紹介するのが分かります。。。
そして!2度3度と訪ねる方の気持ちがわかりました。
本当に大内宿の人々が素晴らしい。。。
何んのご商売をなさっている方でも!見習うところが沢山あります。。。
是非訪ねてみてください。。。

ああ!楽しかった〜〜〜



もどる
 
前のページに戻る