2015年8月31日放送

 
☆「盛岡手づくり村」
  岩手県盛岡市繋字尾入野64−102
  TEL019−689−2201/FAX019−689−2212
  (開村時間)8:40〜17:00
  (休村日)12/29〜1/1
  (料金)手づくり工房は入場無料
  (HP)http://www.tezukurimura.com/main/
☆「路山(ろざん)」
  岩手県盛岡市繋字山根225
  TEL019−689−2501
  ●赤南蛮醤油らーめん 700円(税込)
  ●青南蛮塩らーめん 700円(税込)
  (HP)http://robata-g.jp/

 
「岩手県盛岡市」

本日の「ぶらり旅」は!岩手県盛岡市・・・の西側。。。
この「御所湖」がシンボルであり盛岡市民の水瓶です!
御所湖の向こう側には「つなぎ温泉」。。。そして!
岩手といえば!「南部鉄器」を始め・・・伝統工芸品の宝庫であります。


そんな手作りな物を一堂に会した「盛岡 手づくり村」を訪ねましょう。。。

「手づくり村」は、陶芸・織り物・などなど!
常時8種類ほどの「手づくり体験」を用意しています。。。
そんな中で岩手といえば・・・手軽にというか!
楽しいというか!美味しいというか・・・
「南部せんべい」作りを体験します。。。
せんべい作りの指導をしてくれるお母さんです。。。
小麦粉を練った生地とピーナッツを南部せんべいを作る
鉄器にサンドします。。。そして!火にかけて30秒ごとにひっくり返し
焼く事3分!熱々の「南部せんべい」の出来上がり〜〜〜!
想像以上に熱いですから火傷をしないようにね。。。

一緒に体験した東京から来た可愛いお嬢さんといただきましょう。。。

「笹かまぼこ」も焼き立てが美味しいけど!「南部せんべい」もだよね〜〜〜
1枚100円ですから!安価!価値ありの体験です。。。


さて!お次は木工品の工房を訪ねましょう。。。
岩手の伝統の木工芸品の代表といえば!これも・・・そうですね
「チャグチャグ馬こ」。。。

車やトラクターなどが無かった時代は、馬が重要な労働力でした!
そんな馬の1年の労苦を労って、馬に装飾を施し神社に詣でて参ります。
身につけた鈴がチャグチャグと鳴る事から
「チャグチャグ馬こ」と呼ばれるようになりました。

59年間生きて来ても!まだまだ知らぬ事はたくさんあります。。。
ありがとうございました。。。


さて!「手づくり村」の施設の中にお土産売り場があります。。。
そこに・・・「なんじぇら」という「ジェラート」が・・・?

「アロニア」という「ブルーベリー」の3倍アントシアニンを含む木の実が
練りこまれているジェラートです!
そして!驚きは・・・そのジェラートを「南部せんべい」でサンドします。。。

これは「何じぇら」?という不思議な味ではありません!美味しいですよ。。。
是非!味わってみて下さい。。。


さて!最後は岩手といえば「わんこそば」「冷麺」という麺文化がある中!
「辛いラーメン」にこだわる!〜辛さ一本道〜「路山(ろざん)」。。。

焼肉屋さんの冷麺を始め!岩手県民は辛い物好き。。。
そこで辛さにこだわるラーメンにたどり着いたそうです。。。
さて!辛さといえば皆さんも想像する「赤南蛮醤油ラーメン」!

赤いラーメンをメニューに入れた時!色の違うラーメンも考えたそうです・・・
そこで!使ったのが「青南蛮」!
そして・・・生れたのが緑色の「青南蛮塩ラーメン」!

見てください!少しグリーンカレーを思わせるような色。。。
決して辛そうなイメージが無いですが・・・
「小辛」・「中辛」・「激辛」の中から「激辛」を選びました!
辛いけど!爽やかな辛さ・・・すぐに辛さは抜けて行きます。。。
「うまいですね〜親方」と唸ってしまいました。。。

辛いのがお好きな方は美味さが分かって頂けると思います。。。


今度来た時は「御所湖」の向こうに見える「つなぎ温泉」も訪ねましょう。。。
やはり他県は文化の違いがあって面白いなぁ〜また!お邪魔します。。。

ありがとうございました。。。



もどる
 
前のページに戻る