2018年9月14日放送

 
☆「盛岡神子田朝市」
 岩手県盛岡市神子田町20-3
 TEL019-652-1721
 (営業時間)5:00〜8:30頃
 (定休日)月曜
 
☆「七福や」
 岩手県盛岡市大館町24-75
 TEL019-647-5577
 (営業時間)5:00〜売り切れ次第終了
 (定休日)不定休
 ●切りせんしょう 120円
 ●お茶餅 120円
 
☆「大慈清水御休み処」
 岩手県盛岡市鉈屋町3-15
 TEL019-622-8989
 (営業時間)10:00〜16:00
 (定休日)水曜
 

 
「岩手県盛岡市」

本日のぶらり旅は!岩手県盛岡市。。。
盛岡の旅で久し振りに「岩手山」が姿を見せてくれました。。。

な・なんと!今は朝の6時23分です(笑)仙台を4時に出ました。。。
それにはお目当てが。。。盛岡で有名な朝市に来たかったのです。。。
その名は「神子田(みこだ)朝市」。。。朝4時30分頃から8時には店じまい・・・

わあ〜〜〜!レトロな市場ですね。。。昭和を感じます・・・
「神子田朝市」が誕生したのは昭和52年!
とはいっても、別の場所での朝市から歴史を紐解けば
もの凄い長い歴史があります。。。

珍しいモノを売っているお店だなぁ・・・
「熊の牙」「熊の油」「鹿の角」・・・
「熊の油」はヤケドに効くそうです。。。

こちらのお店は・・・定年後から始めて21年!
現在80歳のお母さんは「梅干し屋さん」。。。
少し固めの梅干しが美味しい。。。

そして!こちらは・・・「朝市食堂」。。。

83歳で亡くなった先代のお母さんの味を受け継ぎ!娘さんが頑張っています。。。
そんな引き継いだお母さんの味は「ワンタン麺」!
スープの甘みがいいですね!我々世代で食した人は「懐かしい味だ」と
口を揃えて同じことを言うそうです。。。

昔からず〜〜〜〜〜っと!「朝ラー」やってました(笑)


お次のお店は!「マドカ珈琲」。。。とにかく会話が楽しい。。。
「何年お店をやってますか」?の質問に・・・
「俺が生まれてからだから・・・35年」(えっ)
思わずまともに話しを受けてしまうところでした。。。
奥深い味わいの珈琲を飲ませていただきました。。。

奥さんが仙台の人で!仙台に友人も多いらしい。。。
ありがとうございました。。。


こちらの方は・・・千葉県から夜行バスに乗って
「ひっつみ」を食べに来ました。。。

べろっと太いめんですねぇ・・・一つ!食レポをお願いしました。。。
「うまか〜〜〜」!って・・・千葉県の人ですよねぇ・・・


さて!お次は。。。車で15分走りました。。。「七福や」さん。。。
岩手県の餅菓子などを製造販売しています。。。
見たことない餅菓子ばかりです・・・

なんと!朝5時からお店はやってます。。。岩手の女性は働き者。。。

これも!初めて見るなぁ「切せんしょう」???
まわりは「ゆべし」・・・中には「黒蜜」と「くるみ」が・・・何とも美味しい!

次のお客さんが買いに来たのは・・・「節句まんじゅう」???
なんだか可愛い餅菓子です。。。

このお菓子の名前!「お茶餅」は見たことがあります。。。
食べたことは無い・・・

くるみ醤油を絡めた平たい団子は!相撲の行司さんが持ってる
「軍配」とも言われるそうです。。。大きいです。。。
働き者だから・・・お店の方に軍配を上げましょう。。。

お客さんは全国から来るそうです。。。お元気で。。。
ありがとうございました!


さて!お次は・・・静かな・・・素敵な界隈ですねぇ!
「原敬さん」の菩提寺は「大慈寺」ですか。。。
そんな!お寺の路地に水場がありました。。。「青龍水」!


大切に町の皆さんで管理しています。。。
もう一箇所の水場も訪ねてみましょう・・・
町屋が残る街道は風情がありますね。。。

そこに?大慈寺の名前をいただいた「大慈清水 お休み処」???
素敵な女性が迎えてくれました。。。

店内には・・・火消し「め組」の「半纏(はんてん)」が展示されていました。。。
鹿の革で作られたものだそうです。。。
こんなカフェで時を過ごすのもいいですね。。。

さて!お店を出ると「大慈清水」の水場が・・・
4層に分かれた仕切りがいいですね!
「飲料水」「米とぎ場」「野菜・食器洗い場」「洗濯すすぎ場」。。。

水と生きる!町の中に川が流れる都ならではの文化です。。。

新しい盛岡を発見した旅となりました。。。



もどる
 
前のページに戻る