歌街道中膝栗毛

2015年10月2日
石巻市成田~登米市津山町

おばんです!お待たせしました、私がティーナ・カリーナです!

今回は、北上大堰からスタートなんですが、
今までの膝栗毛で一番の難関。
北上川と崖に挟まれた道のりが延々と続くルートです。

しかもこの日は雨。
1時間ほど歩けど出逢えず。。。くじけそうになっていると、
前回の放送でお世話になった神主の榊田さんがお仕事中に駆けつけてくれました。
なんでも、この付近に桐ダンスの職人さんがいらっしゃるとの事。

訪ねてみると、とても立派な桐の鏡台を見せて下さいまいした。
この道40職人立花さんの丁寧な仕事に感動。
こんな素敵な桐タンスに見合った女性になりたい!

久々の市境で「登米市」に入りました。
歩く事6km「柳津虚空蔵尊」に到着1282年の歴史
副住職の杉田さんが、案内してくれました。

柳津虚空蔵尊には「縁結びの欅」があるんです!
さっそく私も良縁を結ぶ為に絵馬を購入。
膝栗毛の縁をお願いしました。

欅のすぐ隣にある「お寺Cafe 夢想庵」で一休みすることに。
名物の「仙台麩パフェ」を頂きました♪
登米の名物でもある「仙台麩」をデザートにした仙台麩パフェは絶品!
なんとおみくじ付き。

結果は「末吉」

カフェを出ると、たまたまお参りに来ていた視聴者の方が!
何回も熱く抱きしめてくれました

この日歩いた距離は7km
最長記録です!
気仙沼まであと58km

つづく☆



お問い合わせ先

☆「桐工房 立花」(高級総桐箪笥・家具各種・建具)
  石巻市成田字前山下125-3
  TEL0225-62-0539   

☆「柳津虚空蔵尊」
  登米市津山町柳津字大柳津63
  TEL0225-68-2079   

★「お寺Cafe 夢想庵」
  登米市津山町柳津字大柳津63
  TEL0225-68-2079
 (営業時間)11:00~15:00 (定休日)木曜