イベント・その他

子育て応援団すこやか2025

概要

 

日程
2025年10月18日(土) / 19日(日)  10:00~16:00
場所
セキスイハイムスーパーアリーナ(宮城県利府町)
入場料
無料

開催のねらい

子どもを楽しく育てることのできる社会環境づくりを目指し、地域や行政、子育てに関わる団体や企業などの産官民による応援団を結成し、来場者が楽しい時間を過ごす中から、子育ての手助けになるものをひとつでも持ち帰っていただく機会の提供を目的として実施します。

特別CM

ステージに出演する”どこでもジャンボリー!”からもコメントが!

イベント情報

イベントのチラシは、下のボタンからダウンロードできます。※約7MB チラシ ダウンロード


 

子育て応援団すこやか2025にて、シチズン時計組立教室を開催!
自分で考えたオリジナルデザイン文字盤の時計を組立よう!
(要事前申込・抽選制)​

申込を締め切りました。

①開催日時
2025年10月18日(土) 10:30~ / 13:00~ / 14:30~
2025年10月19日(日) 10:30~ / 13:00~

②開催場所
セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ21)

 

ブース紹介

《子育て応援企業》

ウォーターサーバーの展示、お水の試飲、おもちゃすくい

親子で楽しめる腕時計の組立教室です。文字板に好きなイラストを描きて頂き、自分だけの腕時計を完成させます。

家計、保険の見直しなど無料で相談できる!
当日アンケートにご回答いただいた方には、人気グッズをもれなくプレゼント!

「世界で最も売れている注文住宅会社」には理由があります!キッズデザイン賞のアイテムで健やかな子育てをサポートします。

けずって・けずって、自分だけのハロウインマスクを作ろう!
かぼちゃになったコーすけに会えるかな・・?

プレミアムウォーターはウォーターサーバー業界NO.1のシェア!

簡単なクイズに答えるだけで、粉ミルクや母乳ママへのおすすめ商品を必ずプレゼント。

エコな暮らしを始めませんか? 太陽光と蓄電池を利用したスマートハウスやニーズに合わせたウォーターサーバーをご提案。
ブースにお越しの方日用品プレゼント。

東北フジパン発!親子で楽しむスナックサンド50周年

アンケートにお答えいただいた方にオリジナルグッズをプレゼント!
赤ちゃんハイハイレースのご参加もお待ちしております♪

プロのFPが子育てにかかわる金融情報を提供!
ブースご来場のお子様におもちゃプレゼント!!

JLPGAコーチと楽しく学ぶゴルフ入門体験会

独自の厳しい基準で選んだ安全で安心な食材をお届けしているオーガニック生協です。おいしい試食品をご用意してお待ちしております。お気軽にお立ち寄りください。

お子様にお菓子やおもちゃが当たる無料くじ引きと、無料の英会話体験レッスンの受付をします♪

服薬補助ゼリー「おくすり飲めたね」の試飲会を行います。先輩ママが直接レクチャー!薬が苦手なお子さまやママ・パパのお手伝いをいたします。

子育て世代必見!スマホ料金相談で家計スッキリ!楽しい景品がその場で当たる!

~お子様の「今」をカタチに残そう~ 色紙にかわいい手形をペタッと♪ 世界にひとつだけの思い出アートが作れます♪
子育て世代に向けたライフプランニングも実施中!

モニターを使い無料宿泊体験のPRを行います

親子で楽しく防災・減災について学べるコーナーをご用意しております。お気軽にお立ちよりください!

自動車整備士の交換を体験してみませんか?
プラバンに色を塗って自分だけのオリジナルキーホルダーも作れるよ!

ディズニー英語システムの楽しい無料サンプルとオリジナルのエコバッグをプレゼント♪

廃棄予定のアイシャドーをつかって、キーフォルダーやオリジナルのカードを作る、アップサイクルを体験いただけます。

 

小さなお子さんが体感できる、再生可能エネルギーをテーマにした展示や工作を実施します!
今年放送30周年を迎えたOH!バンデスの人気コーナー「ハイ&ロー」を体験いただけます。


《官公庁・団体・実行委員会》

みんな消防士の服を着て消防車に乗ってみよう!!

女性の「らしく、働く」を応援!
おためしキャリア相談、気軽にどうぞ!むすび丸のぬりえもあります♪

食育クエスト(クイズ)やべジチェックに挑戦してみよう。

助産師と一緒に家族みんなでいろいろな体験してみませんか?

仙台の子育て応援団長「くまのがっこうジャッキー」パネル展示、グリーティング

ポスター掲示、パンフレット設置(とみや子育てサロン等)、ブルベリッ娘うちわプレゼント、顔出しパネル

魚釣り遊びや運動遊びができ、子育て情報もお届けします。
『十符の里の妖精リーフちゃん』も遊びに来るよ♪

「みやぎ子育て支援パスポート」に登録してガチャにチャレンジ!
むすび丸もやって来ます!一緒に記念撮影しませんか?

パトカーと一緒に記念写真を撮ろう!

「スポーツの秋」、みんなでニュースポーツを体験して「景品」をゲットしよう!!

「子育てに役立つお金のお話」や「ハンドトリートメント」、「子育て相談」などを行います。遊びコーナー「ハロウィンバック制作」もあります。

鉄道のおもちゃを展示します!ぜひ見に来てください!

メインステージ タイムテーブル

フロアマップ

ミヤテレアプリのダウンロード

「赤ちゃんハイハイレース」のエントリーや会場内で実施する「デジタルスタンプラリー」に参加いただくにはミヤテレアプリが必要です。
「ミヤテレアプリ」では宮城県内の最新ニュースや天気予報を配信中! また、映画鑑賞チケットのプレゼントなど多くプレゼント企画は「ミヤテレアプリ」で受け付けていますので、本イベントの後もぜひご活用ください。
※ご来場前にインストール、ユーザー登録まで済ませておくことをお薦めします。

「ミヤテレアプリ」は、お使いのスマートフォンのストアから無料でダウンロードできます。ご利用がまだの方は、上(もしくは左)に表示される二次元コードをアプリのリーダーで読み取る、もしくはタップすればダウンロードのページにリンクします。この機会、ぜひ「ミヤテレアプリ」をご利用ください。

「ミヤテレアプリ」をご利用中の方は、二次元コードをタップすればミヤテレアプリが起動します。

「ミヤテレアプリ」は、Androidをお使いの方はGooglePlayから、iPhoneをお使いの方はApp Storeから検索画面で「ミヤギテレビ」を検索していただいてもダウンロードできます。
【対応機種】Android 6.0以上/iOS 11.0以上
すべてのスマートフォン端末で動作を保証しているわけではございませんので予めご了承ください。
「ミヤテレアプリ」は無料でご利用いただけますが、通信料は利用者様のご負担となります。
「ミヤテレアプリ」は予告なく提供を中止することがありますので予めご了承ください。
最新バージョンでご利用ください。

主催・主管・協力

主催
子育て応援団実行委員会
(宮城県・仙台市・河北新報社・宮城県歯科医師会・宮城県教育庁・ミヤギテレビ)
主管
ミヤギテレビ
協力
富谷市、利府町、宮城県スポーツ協会、宮城県警察、自衛隊宮城地方協力本部、こども体育研究所、宮城県栄養士会、宮城県看護協会、栗駒建業
利府消防署、仙台白百合女子大学、みやぎ子育て学会、東北福祉大学、仙台青葉学院大学

お問い合わせ

株式会社宮城テレビ放送 事業開発局 事業部
022-215-7700(平日10:00~18:00)

事業センター公式X、Instagramでも情報を公開していきます。

▶公式Xはこちら

▶公式Instagramはこちら

 

会場地図