イベント・その他

24時間テレビ「愛は地球を救う」

今後の募金活動について

今後の募金活動に関するプレスリリース《2024年2月1日》

募金について

皆様からお預かりする募金は、
「福祉」…お年寄りや体の不自由な方への支援
「環境」…地球環境保護支援
「災害支援」…災害緊急支援

に役立たせて頂きます。


◆郵便振替
募金は一年中、全国のゆうちょ銀行、または郵便局でお預かりしています。

  • 【振込口座】00160-5-2400(手数料無料)
  • 「24時間テレビ」

◆24時間テレビキャッシュレス募金
視聴者の皆様にインターネットから手軽にチャリティーにご参加いただける「24時間テレビ キャッシュレス募金」を実施しています。

「24時間テレビ どこでも出来るキャッシュレス募金のご案内」はコチラ

 

戸別訪問の募金、チャリティーを募る勧誘電話は行っておりません。お気を付けください。

募金総額

開催年度 全  国 宮  城
1978年(第1回・昭和53年) 1,190,118,399円 25,754,353円
1979年(第2回・昭和54年) 727,657,482円 16,827,576円
1980年(第3回・昭和55年) 982,293,333円 16,700,437円
1981年(第4回・昭和56年) 885,191,232円 14,176,766円
1982年(第5回・昭和57年) 605,736,459円 10,922,800円
1983年(第6回・昭和58年) 1,036,578,114円 19,923,246円
1984年(第7回・昭和59年) 805,085,881円 13,325,906円
1985年(第8回・昭和60年) 1,013,429,697円 18,187,481円
1986年(第9回・昭和61年) 749,355,128円 13,414,671円
1987年(第10回・昭和62年) 885,465,365円 15,125,963円
1988年(第11回・昭和63年) 787,437,001円 14,863,569円
1989年(第12回・平成元年) 662,211,879円 12,021,108円
1990年(第13回・平成2年) 806,551,220円 14,312,581円
1991年(第14回・平成3年) 883,192,270円 13,299,963円
1992年(第15回・平成4年) 957,702,743円 18,681,834円
1993年(第16回・平成5年) 853,389,423円 17,783,653円
1994年(第17回・平成6年) 788,460,358円 13,270,189円
1995年(第18回・平成7年) 1,056,798,341円 15,785,609円
1996年(第19回・平成8年) 909,012,004円 23,164,092円
1997年(第20回・平成9年) 960,303,779円 18,931,169円
1998年(第21回・平成10年) 908,938,502円 17,607,071円
1999年(第22回・平成11年) 877,487,670円 18,313,396円
2000年(第23回・平成12年) 768,442,030円 15,622,519円
2001年(第24回・平成13年) 846,047,659円 15,361,660円
2002年(第25回・平成14年) 765,705,996円 13,946,575円
2003年(第26回・平成15年) 776,638,125円 13,131,235円
2004年(第27回・平成16年) 719,045,124円 9,182,807円
2005年(第28回・平成17年) 1,000,346,999円 17,074,328円
2006年(第29回・平成18年) 940,682,462円 16,898,298円
2007年(第30回・平成19年) 1,015,442,574円 17,501,285円
2008年(第31回・平成20年) 1,083,666,922円 18,695,051円
2009年(第32回・平成21年) 951,081,316円 17,296,520円
2010年(第33回・平成22年) 974,028,568円 14,949,821円
2011年(第34回・平成23年) 1,986,414,252円 15,774,534円
2012年(第35回・平成24年) 1,168,471,704円 17,438,492円
2013年(第36回・平成25年) 1,545,226,444円 19,270,756円
2014年(第37回・平成26年) 936,955,640円 16,646,942円
2015年(第38回・平成27年) 856,728,209円 15,414,361円
2016年(第39回・平成28年) 887,482,001円 15,145,250円
2017年(第40回・平成29年) 699,153,512円 14,605,183円
2018年(第41回・平成30年) 893,767,362円 13,229,283円
2019年(第42回・令和元年) 1,550,158,595円 15,707,998円
2020年(第43回・令和2年) 866,269,827円 9,695,306円
2021年(第44回・令和3年) 886,214,435円 9,243,934円
2022年(第45回・令和4年) 966,889,921円 12,368,015円
決算期変更調整期間
(2022年10月~2023年5月)
62,378,342円  
2023年(第46回・令和5年) 821,008,847円 10,136,754円
合計 43,300,643,146円 716,730,340円

24時間テレビ46(2023年)福祉車両贈呈先

(1) スロープ付きバス 1台
  …社会福祉法人 静和会

(2) スロープ付き自動車 1台
  …社会福祉法人 向陽会

(3) スロープ付き自動車 1台
  …社会福祉法人 青葉福祉会

(4) スロープ付き自動車 1台
  …特定非営利活動法人 野のゆりホーム

自然災害被災地復興支援

公益社団法人24時間テレビチャリティー委員会ではこれまで、大きな自然災害を受けた地域に対して復興支援事業を進めてまいりました。2022年の24時間テレビ45「愛は地球を救う」でお預かりしたチャリティー募金についても、日本国内のみならず、全世界の災害被災地復興のために支援を行っております。直近では、本年2023年2月6日に発生したトルコ・シリア大地震の甚大な被害を受けて、2月13日から3月15日に緊急募金を行い2,385万円余りの義援金をお届けいたしました。東日本大震災から12年が経過し、記憶の風化が進む中、24時間テレビは過去の災害であっても、いまだ立ち直っていない被災地を忘れることなく、また、新たに起きた災害についても、出来る限りの支援を行ってまいります。

贈呈先
宮城県石巻市立向陽小学校[下駄箱の設置]
宮城県立支援学校女川高等学園[教育備品の支援]
名取市閖上保育所[遊具の支援]
閖上わかばこども園[プールや避難リュックなどの支援]
 

 

障がい者スポーツ支援

24時間テレビチャリティー委員会では障がい者スポーツ支援として「パラスポーツ体験キット」、「競技用車いす」、「スポーツ用義足」等の寄贈を行っております。
2022年度は宮城県内の6団体にパラスポーツ体験キット(ボッチャ)を寄贈しました。

贈呈先
仙台市立上杉山通小学校
仙台市立鶴谷特別支援学校
東松島市立矢本第一中学校
石巻市立鹿妻小学校
登米市立佐沼中学校
仙台市立東仙台小学校
 

 

子どもの貧困支援(こども食堂支援)

24時間テレビチャリティー委員会では子どもの貧困支援として、「こども食堂」への支援を実施しています。子ども食堂は食事や弁当を提供するだけでなく、居場所づくりにもなることから、貧困や孤立化から子ども達を救う大事な拠点として、支援をするにふさわしいと考えます。
2022年度は3団体に什器の寄贈等をしました。

贈呈先
東仙台子ども食堂
子ども食堂 バンビーニ
子ども食堂 Kosune
 

東日本大震災支援

ミヤテレ震災復興プロジェクト 創るあした にリンクします。

公益社団法人24時間テレビチャリティー委員会

24時間テレビチャリティー委員会

「24時間テレビチャリティー委員会」は、1978年の放送開始以来、「福祉」「環境」「災害復興支援」など、公益性の高い支援を全国的に展開してきました。こうした事業は、すべて「任意団体」として実施してきましたが、2013年に入って、「より活動の透明性を高め、迅速かつ広範囲な支援」を行うため「公益社団法人」の認定を受けることとし、移行作業を行ってきました。

2013年7月10日に一般社団法人を設立した上で、9月15日、内閣府の公益認定等委員会に公益認申請を行い、折衝を重ねた結果、11月22日「認定基準に適合する」との答申書が安倍晋三内閣総理大臣に提出されました。

そして2013年12月1日、正式な「認定書」が届き「公益社団法人24時間テレビチャリティー委員会」発足が確定しました。公益認定を受けたことにより、今後「24時間テレビ」へご寄附いただいた皆さまには、税制上の優遇措置があります。詳しくは「税制上の優遇措置について」をご覧ください。なお、公益認定等委員会からは、「難病患者支援」や「視覚障害者支援(障害者情報保障支援)」「障害スポ ーツ支援(パラリンピック支援)」など、当チャリティー委員会から申請した新規社会貢献事業の認定も 同時にいただいており、今後も寄附金の適正な執行に努めてまいります。

税制上の優遇措置について

税制上の優遇措置について

税制上の優遇措置を受けるためには

公益社団法人及び公益財団法人、私立学校法第3条に規定する学校法人及び同法64条第4項の規定により設立された法人、社会福祉法人、更正保護法人に対する年額2,000円を越える寄附金が対象となります。

24時間テレビチャリティー委員会は、上記の「公益社団法人」に該当します。
税制上の優遇措置を受けるためには、確定申告の際に24時間テレビチャリティー委員会が発行する「寄附金領収書」 をその他必要書類と合わせて、税務署に申告していただく必要があります。

募金会場や街頭募金での寄附に対する受領証の発行は行っておりませんので、優遇措置を希望される場合は、金融機関等へのお振り込みをお願いいたします。

 

「寄附金領収書」発行の手順


寄附の方法別に手順を掲載しております。 詳しくは下記をご覧ください。

公益社団法人24時間テレビチャリティー委員会 税制上の優遇措置 ★外部ページに移動します

●ミヤギテレビ扱いの銀行口座への寄附

 【24時間テレビ 宮城テレビ募金受付口座】
  七十七銀行 本店(普)0574716

 【寄附金領収書発行依頼書の送付先】
  〒980-8677 仙台市青葉区一番町4-6-1第一生命タワービル15階
         ミヤギテレビ 24時間テレビ事務局

① 下記より「寄附金領収書発行依頼書」をダウンロードしてください。
「寄附金領収書発行依頼書」に、必要事項をご記入の上、「ご利用明細書等の振込を証明する書類のコピー」と合わせて、ミヤギテレビまでお送りください。郵送料は各自でのご負担をお願い致します。「寄附金領収書発行依頼書」の氏名(法人名)と「ご利用明細書等の振込を証明する書類のコピー」の宛名が異なる場合、「寄附金領収書」と「税額控除に係る証明書のコピー」の発行はできませんので、予めご了承ください。

② 24時間テレビチャリティー委員会募金担当が①の書類を確認後、「寄附金領収書」と「税額控除に係る証明書のコピー」を「寄附金領収書発行依頼書」に記載の住所へ郵送致します。

不特定多数から集めた募金に関しては、税制上の優遇措置の対象外となります。


※上記以外の方法(現金書留等)によりミヤギテレビにご寄附いただいた方は、
ミヤギテレビ 24時間テレビ事務局(Tel:022-215-7700)までお問い合わせください。

寄附金領収書発行依頼書

寄附金領収書発行依頼書 ダウンロード

個人・法人による税制上の優遇措置の違いについて

★外部サイトに移動します

個人の場合の所得税、個人住民税、相続税等の優遇措置について

法人の場合の法人税の優遇措置について

国税庁のホームページ