イベント概要
「フレイル」とは、健康な状態と要介護状態の中間の段階を指します。年齢を重ねていくと、心身や社会性などの面でダメージを受けたときに回復できる力が低下し、これによって健康に過ごせていた状態から、生活を送るために支援を受けなければならない要介護状態に変化していきます。「フレイル」は自分の状態と向き合い、予防に取り組むことでその進行を緩やかにし、健康に過ごせていた状態に戻すことができます。
このイベントでは、年を重ねても元気に過ごすためのポイントについて、東北大学大学院 辻󠄀一郎教授から分かりやすく学ぶほか、宮城の元気な70代代表!さとう宗幸さんと一緒に歌ったり笑ったりしながら楽しく学べます♪
※参加無料のイベントです。原則、県内にお住まいの方を対象としています。
※参加には事前申し込みが必要です。
出演者・プログラム
- 講 師
- 辻󠄀一郎 教授
(東北大学大学院 医学系研究科 公衆衛生学分野 名誉教授 客員教授) - ゲスト
- さとう宗幸 さん(歌手・タレント)
- 出演
- 四竈紗有里 先生(理学療法士・みんなで!健康体操監修)
プログラム(予定)
1.基調講演(辻󠄀一郎教授)
2.辻󠄀一郎教授×さとう宗幸さん トークセッション・質問コーナー
3.みんなで!健康体操
4.宗さんと!一緒に歌おう!
開催日時
開催日時 2025年11月15日(土)
【受付開始】12:30 【開演】14:00 【終演】15:30(予定)
開催場所
●名取市文化会館 大ホール (名取市増田字柳田520)
アクセス
仙台空港アクセス線 杜せきのした駅より徒歩8分
JR名取駅より徒歩17分 ※タクシーをご利用の場合はJR名取駅が便利です
●駐車場について
名取市文化会館の駐車場がございます。駐車場の収容台数には、限りがございますので、公共交通機関をご利用になるか、できる限り乗り合わせてご来館くださいますよう、ご協力をお願いいたします。
※災害等のやむを得ない事情によっては、イベントを中止する場合もございますので、あらかじめご了承ください。
定員
先着450名
申込方法
【ミヤテレアプリの場合】
ミヤテレアプリのトップページから下記のバナーを選択してお申し込みください。
※ミヤテレアプリのダウンロードはこちらから
・申込締切:10月20日(月)23:59まで
・申込結果発表:10月30日(木)15:00予定
【往復はがきの場合】
はがきの往信裏面に「住所、氏名、年齢、電話番号、参加希望人数(4名まで)、車いす席の利用希望の有無、フレイル予防について知りたいこと」を記載の上、下記宛先までお送りください。はがきの返信をもって当選のご連絡に代えさせていただきます。
・申込締切:10月20日(月)消印有効
<宛先>
〒980-8677 ミヤギテレビ「宗さんと!フレイル予防フェスタ」事務局行
※返信表面にもご自身のご住所と氏名をご記入の上、投函してください。
※定員になり次第、受付は終了いたしますのでご了承ください。
※定員数に達し、ご参加いただけなかった場合でも往復ハガキの郵送料(170円)は個人のご負担となりますのでご了承ください。
主催・共催
主催:宮城県 共催:名取市
お問い合わせ
お問合せ ミヤギテレビ「宗さんと!フレイル予防フェスタin名取」事務局
電話:022-215-7700(平日9:30~17:30)
※ミヤギテレビの本社・支社での対面対応はいたしません