ほのぼのキッチン アッコのらくウマレシピ

  • 牡蠣とニンジンの炊き込みご飯

    2012年11月29日

    <材料>2~3人分

    牡蠣…200g
    ニンジン…1/2本
    ショウガ(大きめ)…1片
    仙台小ネギ…2~3本
    米…2合
    塩…適量
    オリーブオイル…大さじ1
    だし汁…400cc
    酒…大さじ1
    薄口しょうゆ…小さじ2

    <作り方>

    1.牡蠣は塩をふって水洗いし、水気を切った後フライパンで
      ぷっくりするまで焼き、バットに取っておく。
      ★牡蠣は水に浸しておくと水分を吸ってうまみが減るので、
       流水で洗う時間はさっと短時間にする。また、炒めすぎると縮んで
       食感も悪くなるので、軽く炒める程度にする。

    2.ショウガは千切り、ニンジンはみじん切りにしておく。
      ★ニンジンに含まれるβカロテンやαカロテンは抗酸化作用が
       あると言われており、油と一緒に摂ることで吸収率がアップする。

    3.1のフライパンでニンジンを軽く炒め、ショウガ、だし汁、酒、
      薄口しょうゆ、といだ米を加え火にかける。
      蓋をして沸騰したら中火で10分、弱火で10~20分炊く。
      ★同じフライパンを使うことで、牡蠣の味や香りが米にもうつる。

    4.3の鍋の残り時間が5分になったら1の牡蠣を加える。
      ★牡蠣は煮込みすぎると食感が悪くなるので、最後に入れる。

    5.器に盛り、小口切りにした仙台小ネギをのせて完成。