Loading...

番組2021年

NNNドキュメント’21 3・11大震災シリーズ
命の砦 ~石巻・大川小の10年~

放送日時:2021年4月11日(日) 24:55~25:50(55分枠)

なぜ児童・教職員84人が犠牲となったのか。あの日から10年。何が変わったのか。 司法は踏み込んだ。「シンプルに小さな命と向き合えていますか?」状況を知り、どう教訓を受け取り、どう生かすか。 災害大国日本では必ずその時がやってくる。 悲劇を“せめて”教訓に…。子どもの命の砦となるために。

NNNドキュメント’21 3・11大震災シリーズ
東日本大震災10年 いま、伝えたいこと
※テレビ岩手、ミヤギテレビ、福島中央テレビ(東北3局共同制作)

放送日時:2021年3月14日(日)24:55~25:50(55分枠)

東日本大震災から10年…がれきの中で耐え抜き9日後に救出された少年は、震災を考える事から避けるようになったが「語り部」となった。大津波を逃れた当時中学生った少女は、犠牲になった人たちを思い、災害と向き合う道を選んだ。岩手・宮城・福島3局の共同制作で、当時の映像を織り込みながら彼らの成長を伝える。そして「いま、伝えたいこと」を聞きました。

OH!バンデス 今、言えること 東日本大震災から10年

放送日時:2021年3月11日(木)15:50~16:50

10年前、震災の報道特番で休止していたOH!バンデスは、3月22日に放送を再開した。 当時バンデスが伝えたのは、辛く苦しく過ごしているなかで“日常”を感じてもらったこと。そこから10年、いまの日常は?今、何を思い、どう向き合い前に進んでいるのか? 【今、言えること】をテーマに各地の声をできる限り届けました。 今後も復興に向けての一助になるべく番組として取り組んでいきたいと思います。

「ゼロからイチへ 東日本大震災から10年」
※テレビ岩手・ミヤギテレビ・福島中央テレビ 3局共同特番(ミヤギテレビ制作)

放送日時:2021年3月6日(土) 13:30~15:25

あの日、津波で店を流された方・原発事故で故郷を奪われたりした方などが立ち上がって「ゼロからイチ」を作り上げた姿を、テレビ岩手・福島中央テレビと3局共同制作で描きました。宮城出身の八乙女光さんと大学在学中に被災地を訪れた伊野尾慧さんをMCに起用しました。 宮城からは、ボランティアから気仙沼の移住者となった「根岸えま」さんの困難を乗り越え懸命に生きる姿を届けました。

過去のアーカイブ